ダーリン特製の黒いパン | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

みなさま、こんにちはラブラブ


今日はこの数週間で


我が家のブームになってる


スールデーグ のパン


をご紹介します。


スールデーグは普通のイーストを使わずに、

天然酵母菌によって発酵させて作るパンのこと。


身体にいいってことで、

最近スウェーデンでも流行っているのですが、

種がなかなか手に入らなかったのです。


が、


今月初めに行った


スウェーデン学校のクリスマスバザー


でスールデーグの種を購入音譜


以来、ダーリンが何回も作ってくれています音譜




このようなライ麦の粉を使います。




1回目の発酵は10時間もかかるので、

焼く前の晩に作っておいて、

暖かい場所に放置。




3回目の発酵の時。

素焼きの器で発酵させて、

そのままオーブンへ。




焼きあがって、次の日。



切り口はこんな感じ。

ドライいちじくの実をいれたので、

食べると風味がおいしいの音譜


ずっしりと重い、黒いパン。

作るのに時間はかかるけど、

普通のパンより旨味が高いです。



クリスマスの食事にもピッタリなパンニコニコ

是非試してみてくださいねドキドキ


スウェーデン情報はこちらから!