スウェーデンは10月になって、
ますます秋の気配が強まっています。
今日は風が強くて、小雨も降ってるし、
朝からさ・・・・・
さぶいーーー!
北欧だから仕方ないか
今日は前回の続きで、
晴天だった週末のメルビー村の様子をご紹介
この村は海岸と国立公園に近いので、
殆どの家は夏の間だけ別荘として使われているらしい。
実は義母の友人もこの村に別荘があって、
普段はストックホルムに居住とか。
その方が
「庭のりんごがたくさんなってるから、とってくれる?」
と義母に依頼。
で、私たちも一緒に行くってことに。
りんごだけじゃなくて、洋ナシとプルーンもあった
黒スグリの実よ~
私、これ大好きなのよね
せっせと落ちたリンゴを拾う長女とアルマ。
「もう取り切れないよー」
と最後は諦めた
でもこれは義母のかご。
私たちの分は紙袋に3つ分。
プラス洋ナシとプルーン。
こんなに一度に大量のフルーツをいただくのは初めて。
「どうやって加工するか」
が今一番の課題です。