仮装で登校☆ | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

スウェーデンの小学校は、


来週は「秋休み」


といって、


1週間まるまるお休みになります音譜





前の週の土日も入れるとなんとビックリマーク


9日間の連休です。


日本のGWみたい。





そして今日は連休前の金曜日、しかもハロウィン前ってことで、


子どもの通う小学校では、


「全校生徒仮装OK」の日でしたハロウィン





ちなみに娘は「魔女」の格好で学校行きました。





3年生あたりから過激な仮装が始まるようで、


(1年生の息子いわく)





「吸血鬼」とか


「フランケンシュタイン」とか


「頭に包丁さした人」


がいっぱいいたそうです 笑





6年生は自分達の教室を


「おばけ屋敷」にして、


一学年ごと、2人づつ入室させたんですって!





6年生はもちろん「おばけ」になって。





息子は「こわかったよーーー」と言ってたけど、


娘の方は「すっごいおもしろかった!」だって。


(もちろん今日は丸一日授業なしで、映画みてポップコーン食べたそう)





しかも今夜は学校体育館で、なんとディスコ演劇





これは6年生が自分達の、


修学旅行の旅費の足しにするための、


毎年恒例の行事なんですけどね(入場料300円くらい払うの)。





時間がびっくりよ。


1~3年生までは7時から9時半。


4年生からは8時から10時半!叫び





まぁ、1年に1回のことだから仕方ないか。





4年の娘は遅い時間帯が嬉しいらしく、


今せっせと真っ赤なマニキュア塗ってまーすキスマーク



旅行・観光 ブログランキングへ