スウェーデン風、鮭の食べ方 | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

スウェーデンでも、鮭は


ポピュラーな魚の一つです。





オーブンで焼いたり、


フライパンでバターで焼いたりしていただきます。





もちろん、


スモークサーモンもあります。


暖かいのと、


冷たいスモークってのも(味は変わらないけど)


売ってます。





でも、


一番スウェーデンぽい食べ方はね、


「グラーバド・ラクス」


という(直訳すると)


「鮭の漬物」。





生鮭に同じ分量の塩と砂糖をまぶし、


お好みでペッパー類の香辛料も。





最後に大量のディル(香草)を載せて、


3日くらいビニールに入れて寝かせておくと出来上がり!





すごく簡単汗





でもとっても美味しいのですよ~ラブラブ







スウェーデン旅行隠れスポットブログ-lax




薄くスライスしたものに、


マスタードとディルで作った甘酸っぱいソース


を添えていただきます。





お口の中に広がる「北欧~~☆」


という感じですドキドキ


トロけます。





家の食事に出すと、


30秒くらいでなくなる人気メニュー 笑音譜





ぜひ、一度お試しくださいませ!








旅行・観光 ブログランキングへ