昨日は夫の母のうちへ子どもと遊びに寄らせてもらいました。
・・・というのは口実で(半分ね)、
わたしの本当の目的は別にありました。
それは、
黒イチゴ(Blackberry)つみ~~![]()
義母の住む家から車で5分ほどのところに
広ーーーい森があって、
そこに黒イチゴの密集地帯があるのだ。
広くて迷子にならないように、パンくずを・・・・
じゃなくて、犬をお供させました。
車を降りて15分ほど森の端を歩いて行くと、
あった、あった!
ちょうど食べ頃の熟れ具合![]()
でもここで注意。
こういう野生の黒イチゴは実の付け根、枝、葉、
すべてがトゲトゲだらけなのだ。
むやみに手を出すと流血~となる。
さらに、
ブレンネスロという、触わると手がヤケドのように痛くて赤くなる草も周りにいっぱい![]()
二重の注意を払わなければならないのだ![]()
(注意してもやはり手はキズだらけになった)
しばらくすると、珍しいお友達(?)がやってきた。
放し飼いの馬6頭。
まるで犬のように人間に慣れている。
こうしてぞろぞろと近くにやってきました。
何をするかと思えば・・・
やはり目的は同じ。
黒イチゴ食べたかったのね。
それはいいのだが・・・
この後、
わたしのつんだ黒イチゴのバケツをねらって、
6頭が全員でわたしを取り囲み、
まさに絶対絶命のピンチ![]()
こわかった・・・・![]()
相手が大きいだけにパニクッてしまった。
今思えば、すぐにバケツを放り投げればよかったのだ。
でもこのピンチを救ってくれたのは、
なんと犬だった。
いきなり「ワンワン!」
と吠えながら間に入ってくれたのだ!
エライぞ、Rex! よくやったー!
その夜。
義母の家で夕食を食べた。
わたしは手がすべってローストビーフを床に落としてしまった。
犬は気付いたろうか。
わたしからのお礼だと。
旅行・観光 ブログランキングへ



