金沢ラーメン遊歩-lindeman's liesling 2012-1
【Lindeman's Bin 75 Liesling 2012】
リンデマン ビン75 リースリング



9月某日。

なぜか突然味噌汁が作りたくなり。


作った。


それがこれ。


金沢ラーメン遊歩-lindeman's liesling 2012-5
【大足的味噌汁】


具はもやしと油揚げ、仕上げにネギをぱらぱら、以上!


オレ的食卓には味噌汁という食べ物はない。

なぜなら作らないから。

なぜ作らないかと言うと・・・面倒くさいから(汗)。


多分味噌汁作るのなんて、20年振りくらい??


でもこれが意外と美味くて。

かーちゃんの味噌汁の次くらいに美味くて。


次は豚汁作ろうかな??



そんなやっぱり9月某日。

これまた久しぶりにワインをきゅきゅっとな!


誰も期待してない(笑)、ラーメン遊歩のワインレポ。

強行突破でイキまーす♪


金沢ラーメン遊歩-lindeman's liesling 2012-2


色はグリーンのトーンが強めのレモンイエロー。
キラキラと照りの美しい健全な色調。


香りは涼しげなライムのような柑橘系のフレーバーを中心に、パイナップル、ミント、白コショウなど。


味わいは実にフルーティー。
溢れかえるようなフルーツの風味が口一杯に広がり、フレッシュな香気が清々しく鼻を抜ける。


酸は憎いほどに爽快!
キレのあるシャープなレモン酸がスピーディーに駆け抜け、果実感満点のボディをタイトに引き締める。


後味には再び豊かな果実味がゆらりと立ち昇り、豊富な酸と絡みながらゆっくりと喉の奥に消えていく。


いやー美味いわ、リンデマンのリースリング。
暑い夏の夜に飲んだら最高ですね!
もう秋ですけどー(笑)。



そしてまたまた久しぶりの”今日のおつまみなーにかなー??”のコーナー。


あれっスよ、アレ。

大足大好きなアレ。


金沢ラーメン遊歩-lindeman's liesling 2012-3
【恐怖の唐揚げ】


かぁ~~~らあ~~~げちゃぁ~~~ん♪♪


油満点の食べ物。

ダイエット中の人間が決して口にしてはいけない禁断の食べ物。


でもね~今日はワイン美味しいから、も~お~おぉ~けぇ~よぉ~~♪♪(←無理矢理)


という訳で、唐揚げぱっくん、ワインをちびり。


唐揚げちゃあ~んは素晴らしくジューシー。
鶏肉のうま味がたっぷり詰まった肉汁をじゅわりとろりと湧き出します。


そこに冷たく冷えたワインがさらりと流れ込む。
フルーツの生き生きとした風味がソースとなり、お肉の重たい味をスキッと爽やかにしてくれます。
同時に酸味が舌の感度上げ、味わいの感じ方がより緻密に変化。
繊細な味までしっかりと拾い上げ、美味しさの幅を大きく広げる。


あ~イイっスね~、唐揚げちゃんとワイン♪
幸せってこういう事を言うのね♪


んめ♪

んめんめ♪♪


ワイン、遠慮なくおかわりしつつ、唐揚げをどんどん頬張る。

この幸せ、幸せ、、幸せぇ~~~~♪♪♪


ダイエットわ・・・・・・明日から・・・リスタートぉ!

今日はどんだけ食べてもおぉ~~~飲んでもぉ~~~~せえぇぇぇ~~~ふっ!!



おやすみぃン♪


金沢ラーメン遊歩-lindeman's liesling 2012-4







読者登録してね ペタしてね


 [ブログランキング]
↓↓↓ ぽちっとワンクリック投票お願いいたします ↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ 食べログ グルメブログランキング