桃と夕張メロンが大量に家にある。
桃は、馴染みのオーガニックスーパーでびっくりするほど安く売ってもらえた(白鳳がなんと6個で千円!)。




僕は毎日ゼスプリゴールドを食べるのだが、ここしばらくは毎日桃、メロン、桃、メロン、しかもいずれも熟れきっているもんだから早く食べないとで、途中から飽きてきた。
桃は飽きない(超うまい)が、メロンは贈り手を好きではないこともあり、消化試合になった。





それでも、ちゃんと素材を吟味した桃スイーツは食べないわけにはいかなくて



生クリーム、桃単体で甘すぎる桃、コンポートにして日持ちさせることもなく、オーダーがあってから桃を剥いて乗せてくれる丁寧さ




桃とフランボワーズのロールケーキはヨーグルトな生クリームともっちり米粉

桃パンナコッタはロールペタルという初体験な食材







あまりにも豊かな豊かな時間が流れる

寡黙で目の覚める美しさの店主さんと、店の雰囲気を害することのない客で織りなす空気

僕の書き物も進む







桃スイーツが出回りまくっているが、雲泥の差があるな




翌日を思って、柄でもなく死ぬほどうなされるほど鬱々とした日だったが、店主と店主の桃スイーツのおかげで、全てがどうでもいいと思えた。

ありがとうありがとう。