6年前の年末、1人で過ごした、これ以上の絶景はないこちらのスパ、プールへ
まずはこの日のプランをと、軽くラウンジで0次会
あまりにも最高の空間で、これ以上ないMTG
飲んでいたらお腹も空いたとの友人
早くプール行きたいよぅ、とも思ったが、陽射しを怖がる僕のことを考えてもあったと思う
日が暮れるまでモンスーンカフェへ
昔、お世話になりまくったモンスーンカフェ
久々だ
恵比寿、代官山はあれど、こちらは2回目
ガーリックシュリンプ、苦手な丸まった海老かと思いきや、大好きなザクザク唐揚げの海老で
青パパイヤのサラダ
この独特のナッツドレッシングとパクチーが、日本人に合わせた程よい東南アジア料理という感じで、だからこそこちらは昔から好きだ
しかしプールに入る前に飲酒しすぎる
友人は僕の3倍飲んでいる
空芯菜トチオソース
これも昔から好きだ
トチオってなんだろう
プールはさすがに写真は撮れないが、もう僕はワイワイと坊やのようにはしゃいだ
レインボーブリッジ、東京タワー、スカイツリー、東京の夜景という夜景が見渡せる場所
さて
温泉の後のような心地だからか
クアアイナのポテトを欲していた友人、急遽アイスが食べたいとアクアシティに
サーティワンか何か、、と探していたら、ホブソンズがあったが、それより不二家ミルキーソフトが目に入った
2人でシェア…みたいな少食シェア好き女子はノーサンキューな僕ら( ◠‿◠ )
ミックスにキャラメルトッピング
ものっそいたっぷり入っていたがペロリ
ミルキーかはわからないが、結構しっかり美味しかった
その後、歩き好きな僕が、レインボーブリッジを渡って飯屋に行こうと提案すると、躊躇いながらもOKしてくれた友人
せっかくスパでさっぱりしたのにね
けど、僕はスパ後見てしまった
Googleマップで検索したら、予約店の閉店時間になっても辿り着かないことを
普段ならこういうの、相手に黙って決行するが、今回それをやると残念な結果になる
なので、ありのまま伝え、素直に電車に乗ることに
そしてこちら
ついぞ、別の友人と旅行プランニング利用で訪れた、汐留マジェスティック
この前はワンドリンクだったが、飯利用の今回は窓際で
つくづく、夏らしいこと夏を楽しむというか、アーバンリゾート、ウォーターフロント、東京の夜景を好む僕のための一日じゃないか
イサキカルパッチョは、ほぼ身がなく、コスパという言葉を嫌う僕でも「少な!」と思ったのと、バジルとレモンと言われたけどレモン入ってなさそうで
でもいい
だって、これだよ?
牛グリルは、カットしてめいめいにするとその手数料がかかると言われ、?と思いつつ、仲良くつつくからわけなくていいですと伝えたところ、
何故か上のイサキの取り皿がもらえず(仲良くつつけ、ということ?)
何故か牛肉はわけられてきた
まぁいい
だって、これだよ?
ナスキロの焦げが懐かしいと笑い合いながら
柔らかくてふつうに美味しかった
イサキには白のユリグサ
肉には赤いピノを合わせた
2回目の汐留★パラダイス
スタッフに「つのだ★ひろ」と言ったが通じなかった
さらにさらに歩いて、夜の麻布台ヒルズを通過して、さらに歩いて帰りついた
ぐっすり眠れた
夏らしい夏、ありがとう