まずはいつかの、ピンクの夕陽が切なくて切なくて瞳伏せたby Tommy february6な風景


















新宿エリアで本格的なコーヒーと手作りスイーツがいただける貴重なお店

アフターオールコーヒーへ久々



懐かしのSEGや中本のあるこの界隈、大好きだ







こちらも久方振り

麻布十番で深夜まで過ごせる、ホテルラウンジライクなこちら



親友と水炊き後、スイーツを食べに来た深夜1時







いちじくショートケーキ




この友人との会食はいつも深夜になる

多忙な人ほど「忙しい」と言わない

そして時間を割いてくれる

ゆとりって素敵だな




…と書いていたら、この友人から電話がかかってきた。テレパシー( ◠‿◠ )?

「今大丈夫?」と言われて、もちろんと答えたけれど、本当は、この後1人行きつけの店で一杯とスイーツを引っかける予定だったが、なんのその。世の中全てプライオリティ。





からの、安定の僕ランチ







またしても僕のランチ






選ぶことを放棄したわけじゃないが、もうずっとこれでいいとさえ最近思っている







たまにはスタバでアールグレイティーラテと、バナナ

せめて皿に乗せることで気分を高める

目の前ができる外人ビジネスマン2人でさらに心地も良く







1か月ぶりのサンクチュアリ

今月のスペシャリテの一つはブルーベリークリームチーズベーグル





ベーグル手作りはもちろん、まさかのブルーベリージャムも手作りなのだサンクチュアリは






ひじきも入っている







美味しかったなぁ







そして久々ウォーターフロントを感じたくて

愛してやまない僕の隠れ家

ハイノード







飯食わない系友人と思ってたが食べると知って大目に頼んだ

グリルチキンのサラダ

そこらのサラダのチキンって、安価謎肉が多いがたまに美味しいと感動する

こちらのも、パリッと皮目が香ばしくて、身もやわらかく美味しかった

野菜の種類がかなり多いのも好印象






帆立ととうもろこしのフリットも、丸ごと天ぷらみたいのが来るのは予想外だったが美味しかった。夏だね








しかしとんでもなく抜群のロケーション

僕の愛すべきウォーターフロント

やたらめったら誰かと来たくないなこれは







大量のムール貝

友人も同じ感想…ちょっと味が猛烈にアレだったんだが、多分味付けの問題…だと信じたい。

今のところ無事なので味付けが猛烈にアレだったのだろう。






サーモングリルはとても美味しかった。

こちらもパリッパリ








最高、アーバンリゾート東京砂漠









こちらは荻窪アオラさん

水茄子と茗荷と生ハム

ラタトゥイユ

プラムとトレビス白和え



相変わらず一品一品が美味しい

和のような洋のようなメニューがいいね




フムスと野菜のサンド

マスタードが効いて、野菜ももりっもり








アオラ歴半年、初めてスイーツにたどり着けた。

バスクチーズケーキとジンジャーティー







手作りバスクチーズ、しっかりかっちり系で、下にはオリーブオイル

これが合う

底の染みた部分がまたいい





大好きな大好きな萌さんとの早い夕飯…なはずが結局4時間も話し倒した

早寝なのにごめんなさい

いつも心を豊かにしてくれてありがとう