急に電話をかけてきて「今、暇?」と言ってくる友人が少なからずいる。
別に、それ自体嫌ではない。但し、万人共通だと思うが「人による」という留保付きで。
とはいえ、僕は急な誘いには基本的に乗らない。
礼儀云々とかそういう自分基準の物差しをかざしてのことではなく、飯に合わせて1日ないしその週のリズムを決めているゆえ、調子が狂うからだ。
そもそも1日1食と半分しか食べない僕なので、昼に1を使ってしまった夜、「飲みに行かない?」と言われると、あー、せっかくの飯が楽しめない、と思い、かといってセーブしながら食べるのも嫌で(気を遣わなくていい、と言ってくれつつ微妙な空気になった経験は多数ある)、よってもって潔く断る。
この日は、昼に満足にランチをし、夜は軽くカフェで読書でもして帰ってアイスでも食べて()、と思っていた。
「よし、つけ麺でも食べて帰ろう。」
あ、ハイ!
言っておくが、僕は自己主張できないタイプではない。むしろ、言わなくていい内心的効果意思まで全て詳らかにするタイプだ。
なので、嫌々ではなく。上述の通り人による。
平素まみれる「先生」と呼ばれる人種の大多数が苦手な僕の、高校時代から最も尊敬してやまない「先生」の誘いだから。
その先生の1番好きなつけ麺だという。
名前はもちろんよく知っている。
魚介系、かなりどろどろと濃厚で僕好み。
お腹減ってなくて食べれないと思いつつ、特製つけ麺にしてしまった。
並が茹で前200で減らせないとのこと、なかなかの量だが美味いのでスルスルと。
中太麺だが、加水率も高めで、ワシワシというかちゅるちゅるすすれる。
以前行った百日紅もそうだが、豚が美味い。
ほろほろとろとろで、脂の抜けたパサつきはなくほぐれて麺に絡みつく。
お腹はかなり苦しいし予定は狂ったけれど、嬉しい予定外。ありがとう。