僕は、ミドル級。
そのどっちにもなりたくない。
いや、どっちかとゆうとヘビー寄りのミドルかな。だって、何を犠牲にしてもいいくらい泣けてしまうくらい好きで、僕の本来の姿は平日17時前にはなくて、ここにこそある、と思ってしまう、でも本人には絶対に迷惑をかけたくないから極めて普通のファンでいるよう細心の注意を払ってるから!
…書いていて、十分やばい笑
9月のライブ。
お供はカシウー。
カシウーって、なんだか大学一年生の頃を思い出すね。
この日のセトリはまた最高で。
1 二番目のピンク
2 マイブラック企業
※新しめの曲の中で1番好き!
サオリさんに伝えたら「ブラック好きだもんね笑。」と言われて、恥ずかしい嬉しい恥ずかしい!
3 キスのサブスク
4 プリプリアイラブユー
5 夜、それは限りなく
6 26.5㎝
7 あいまいみー
8 ラブホのシュシュ
怒涛の8曲だった。
好きだなぁ…好きだなぁ…。
そしてしばらく逢えなくて、久方振りの昨日。
早めに行って、近くのネイバーフッドスタバで待機。
ドリップを頼んだら、大量の牛乳をつけてくれた。ネイバーフッドスタバ、初台も神戸三宮のもなくなってしまったので貴重。
さて。地下へ。
何度聞いてもわくわくする、登場SE。
♪バナナとドーナッツ、バナナとドーナッツ
(このアーティスト名を聞いて、なんか美味しそうで可愛いね!と思った無邪気な方は、さめざめの歌詞がわからないかもしれない。や、絶対分からない。)
そして、サオリさん自身がそうおっしゃっていたように、過去1級にいいライブだった。
サオリさんの声も、バンドの音も、会場の空気感も、もちろん選曲も。
1.きみが死ぬとき思い出す女の子になりたい
※TikTokでバスりまくり、有名になった。アーバンギャルドの「自撮入門」と流れが似ているね。
TikTokきっかけでもいいから、引き続き聴いて、さめざめのなんたるかを1人でも多くの人に知ってほしい。
2.メロエロエロメロメロメロエ
3.生まれてきた意味なんてなくても
4.26.5cm
5.ラヴ!!絶好調DEATH
6.あいまいみー
次は…またすぐ。
ありがとう、サオリさん。