バナナファクトリーで無事、父の日限定生バナナどら焼きとバナナティラミスを購入(言わずもがな自分用)、その後目当ての夕飯処に行くには半端だったので、こちらのタリーズで一休み。
普段、スタバ以外のチェーンコーヒー店はテイクアウトでしか使用しないのだが、ショートステイゆえ名喫茶ももったいなかろうと。
しかしこちら、最高のロケーション。
読書はこちら。
ようやく近現代まで進んだ。
♪ピンクの夕陽が切なくて切なくて瞳伏せた
(愛してやまない「トミーフェブラッテ、マカロン」より)
浅草寺。
すごい画が撮れた。綺麗。
まずは名物、カニサラダ。
この蟹がうますぎて。いかに高級なものを使用しているか社長がブログで力説していた。
ハーフサイズで1000円。
何よりすごいのが、ドレッシングびやーっとかける調理法ではないこと。オーダーしてから、銀のステンレスボールで、丁寧に混ぜてくれる。砂糖、サラダ油、酢、塩胡椒であろうシンプルな味付け。上に乗るのは特製マヨネーズ。美味い!
白アスパラもうまい!
そしておびただしい数のシェフ。
もう、カウンター越し、ライブ感がすごい。
イッツァショータイム!という感じで。
僕はカツサンドと迷い迷って蟹グラタンにしたが、ここで見ているとステーキやポークソテーの美味そうなこと。
いわゆるチーズどばーなやつではなく、サクサクパン粉とこゆめのマカロニと、同じく高級な蟹が!
早く食べたくて、動画がガチャガチャ。
あっつあつでやけどしながら、がっついた。
美味い、美味い、まさに、美味すぎて申し訳ないス!!