あたりませんようにあたりませんようにあたりませんように…。
この3日くらい、そればかり考えていた。腹がごろっと鳴る度にドキッとした。
誰より病気を怖がる僕なくせに、ついつい生牡蠣を食べてしまった。人生3度目だが未だあたったことはない。ちなみに1度目の生牡蠣は、絶望的に不衛生な赤坂の飲み屋で10ピース300円で提供されていたものだった。行きつけの飯屋の店長とバイトと行ったが、店長もバイトも(つまり僕以外)翌日悲惨なことになった。やはり生牡蠣はこわい。
48時間以上経過したのでおそらくセーフだろう。ふぅ。というわけで記事を書くことにする。
この日は友人が、"昼からお酒が飲めそうな雰囲気よい店"を希望し、こちらを選んでくれた。人との飯、自分が店を選ぶのも好きだが、相手が選んでくれるのもワクワクがあって楽しい。疑心暗鬼な僕は、毎度毎度店選びを任されると、"うーむ、四郎の飯選球眼を買われてのことかな?はたまた、おまえ暇人だからせめて店選びと予約くらいやれよなのかな?"と考えあぐねたりする。でもまさか、真意を確かめるなんて怖くてできなくて、約束の度にモヤァァンとしたりしなかったり。
この気持ち良い日差し、窓の向こうはベイエリアなのだ。さながら海辺のリゾート地。
このあと、牡蠣とあさりの生パスタが出てきたのだが、僕も友人もがっつきすぎて写真を忘れてしまった。忘れるほど夢中で食らう、それが、あるべき飯を食う姿勢だと思っている。もともと友人は普段写真を撮らないし、再三になるが僕もブログの目的は写真ではないから、写りは確認せず瞬時に撮ってがっつく。
横浜はいつ来てもいいな。いしだあゆみの街。