最近、とある韓国名物を食べている女性のツイッター動画がバズって、僕も知るところとなった。
それがあまりに美味しそうすぎてくれたおかげで、連日テーマパーク並みの行列とのこと。なんということだ。や、僕もツイッターで知った身なのだけどね。とにかく、これ以上混むのは勘弁なので、その美味そうなものが何かは言わない。気になった方はググってくれ。きっと出てくる。
今回は、行列を待てなかったとかでもなく、単に営業時間に間に合わなかったので断念。でも東新宿で用があったため、その◯◯の店を下見がてら、食べ歩きしようと思った。
まずは、これ。
韓国に熱いわけではない僕だが、このホットクだけは心から美味いと他人に勧める。
特にジョンノホットクのホットク。
今回はハチミツに。ハチミツが1番美味しいと思うが、かなりの確率で服にハチミツが垂れるので歩きながらでも細心の注意をすべし。
ホットク以外、新大久保で食したことがなかったが、甘辛のいい匂いに惹かれ、ヤンニョムチキンをテイクアウト。
エビチリの甘辛さによく似ている。唐揚げは、オーダー後に揚げてくれるから、かりかり!
テイクアウトを選んだ際、店員の韓国人女性に
『量は多くないですか?』と尋ねると、
『多イワケナイヨ!300円ナノニ!』と言われた。面白いな。そして、ごもっとも。
こちらはチーズタッカルビが有名らしいが、今じゃどこもかしこも店の売りはチーズタッカルビだ。まったく、猫も杓子も…。
しかし、価格と屋台メインの店の造りからして、1人行動の僕に最適。次回はイートインで、ネギサラダ、エゴマ餃子あたりを食そう。