『ZOORASIA(ズーラシア)』
広さは日本最大級を誇る、とにかく歩く動物園。
ただただ流れに任せてみて回ると
見逃したり
最後まで行き着けなかったりします。
なので優先順位をつけて巡ることが多いです。
今回は、お気に入りを見て回る、をテーマにお出かけ。
「ゴールデンターキン」
大きい顔と角。
悟ったような表情が、“山の神”みたいに思えて好きな動物。
こう見えて、牛です。
「レッサーパンダ」
動物園の人気者。
木の上でまるまってお昼寝中。
一瞬、どこにいるかわかりませんでした。
木登りも得意なんですねー。
「ホッキョクグマ」
人が集まったガラスの前を
何度も何度も泳いでくれた可愛い子。
「モウコノウマ」
3匹とも後ろ向きになってしまいました。
アイボリーというかベージュというか
とっても綺麗な毛色です。
こんな色のコートがほしいって思います。
「オカピ」
シマウマのような縞柄のお尻と脚。
黒い舌はキリンのよう。
低周波で仲間と意思疎通し、足跡が臭い動物。
「アカカワイノシシ」
妖精の耳みたいに見えませんか。
尻尾も細くて長くて可愛い。
世界一美しい猪と言われています。
「エランド」
サバンナゾーンは晴れていると本当に気持ち良いスポットです。
エランドが角を打ち合って戦ってました。
世界の希少動物にたくさん出会える楽しい場所です。