長野県の2022年度

高校入試問題をご覧になったことがありますか?


英語の問題を見てください😊。


長野県 高校入試 英語問題冊子

https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyogaku/saiyo-nyuushi/shiken/ko/documents/2022eigo.pdf


リスニング  2割

対話文    3割

長文     5割


受験者自身が

英語で文や文章を書く問題は、

26点だけです。


つまり、

リスニングと読解ができれば

7割以上はできることになります。


しかし、学校の授業では多くの時間を

文法解説に割いており

長文読解の指導に関しては

3年生の総合テストから

になっていると思います。


それだと読むスピードをあげるのは大変ですね。


長文読解は、試験問題として登場しますが

普段の授業では

教科書の内容が主なので

長文読解のトレーニングをすることは

ほとんどないです。


学校の定期テストは範囲が狭く

学習する範囲があらかじめ指定

されますが

3年からの総合テストでは

英語に関してはほぼ実力問題

長文読解とリスニングは自力で

対策するように指導は数回程度の

中学がほとんどだと思います。


一般的に長文読解は、中学校になる前に

小学生の頃から英語に取り組んでいる

お子さんの方が結果を出しやすく

英語を英語で読み取ることができているようです。


教室では小学校の頃から

英語は英語で理解するように

日本語の解釈のない教材を

音読したり発表したりしています。


毎年数名、中学3年生になって

駆け込み的に英語学習に来る方がいます。


ほとんどの場合

中2までの定期テストではある程度

点数が取れたのに

長文読解になってから

時間内でテストを終えることができない

そんな相談がよくあります。


これからの大学入試でも
長文読解はとても大切です!


そして何よりも、英語が読めると楽しいですし

いろんな情報源から情報を収集することができて

社会に出てもとても役に立ちます。


これまで卒業生には、長野県高校入試の英語で

満点を取った生徒います。


メルク英語教室では

6月から新しく

長文読解とリスニングを強化する

速読聴講座を開始いたします。


小学生、中学生、高校生の皆さん

高校入試、大学入試、

英検、TOEIC、IELTS、ケンブリッジ英検

など各種試験対策には

正しい学習方法で英語力を伸ばしながら

楽しく学習しましょう😊。


お問い合わせ、ご相談はメルク英語教室までお気軽にどうぞ。


LINE @melc-eigo

メールアドレス info@melc-eigo.com