いつも見ていただきありがとうございます音譜

 

 

気温も低めですが、風が強かった…みたい?

近所のブロ友さんも鉢が落ちたと言ってたけど…我が家は実はそこまでなかったんですよ。

何の被害もありませんでした。

でも昨日一日見られていなかったラックス達、軒並み水切れしてましたあせる

風が強いと水切れも早いですよね。

 

ちょっと買い物とか済ませていつもより早く庭にでました。

日差しが強い。

 

ヘスティア、キュベレー、ガラテア、アウラ、ハリオス(多分)

 

 

ベスタリス、ディオニュソス、アフロディーテ

 

手前の薄いピンクなんだっけな。

 

 

サティロス

 

 

エリス

 

 

あずき

 

 

アイオリア

 

前回の強風の時に倒してしまって、そこで茎がお日様求めて曲がりました。

鉢を戻したら、またお日様求めてくねって、もうくねくねに…。

例年よりは自立していますが…。

 

 

 

ホントにお花は美しいのになあ。

 

 

 

花壇に植えこんだブラックマジックも開花。

背景が美しい。

 

 

手前 ハデス  奥 ミノアン

 

 

 

瀕死になったのを地植えにしたら大きくなったロティスが開花しました。

三年くらいはここで育ってもらおうかな。

 

 

 

プレミアムラナンキュラス キプロアプリコット

 

 

 

700円くらいのちび苗のさらに見切り品で半額だったチェリーシフォン。

小さな花が咲きました。

 

 

 

原種チューリップも次々蕾が上がって、開花が始まってます。

レディジェーンかなと思うんだけど…色が薄いんだよね。

ミントスティックかな。

 

 

 

ミニアイリス ペインテッドレインも開花。

めっちゃかわいいですね。

クロッカスはまだ開花してませんよ~。

 

 

 

フリチラリアペルシカもどんどん伸びてきています。

 

 

 

種まきっ子のシレネ サクラコマチが開花しました。

こんなお花のシレネもあるのね。

 

切り花ですが

 

 

 

ムスカリはいっぱい出てますが、他の洒落たムスカリはまだです。

 

 

 

2022年に3年目ってブログに記載してたので、今年は5年目ですね…。

4年目の昨年

 

 

最強寒波でここまでなりましたが…素晴らしい。

 

 

ベロニカオックスフォード

 

 

矢車草

 

 

シレネホワイトパンサー

 

 

アグロステンマ

 

 

 

 

 

 

 

今日は作業中の写真も撮ってないし、シフォンの動画もないんです。

ごめんなさい。

 

オダマキの種まきをしたのは、他の種まきっ子とさほど変わらない10月の話。

発芽して順調に育ってたのだけど、ポット上げする暇がなくて、放置してありました。

オダマキは、秋に発芽した後もそのまま春にも発芽する事があって、実際今日見たらまだ双葉の苗もありました。

オダマキだけで…いくつポット上げしたかな。40くらい?

サムシングブルーやタワーライトブルー、ともさんにもらったウインキーダブルシリーズなどと、昨年育ててた赤いオダマキのアーリーバードレッドホワイト。

 

 

 

 

オダマキって色々系統があって、この形より

 

 

 

この形の方が人気なんですよね。かわいいしね。

 

あとは、斑入りオダマキ。

 

 

売り切れ

 

芽が出た時から斑入りだった(当たり前)

ポット上げして気づいたけど、毎年まいてたブラックバローとかホワイトバローとかローズバローとかまいてないな。

ブラックバローは山盛りこぼれてるけど。

そんな訳で春は種まきしませんが、オダマキだけまこうと思ってます。

 

 

エキナセアを鉢増しする、ペンステモンがいくつも根詰まりであるのでこっちも株分けしないと。

今年開花予定のオダマキも植え替えとかしないと…と相変わらずやる事に溢れています。

 

 

ゆももさんがブログにしてくれました。