仮住まいの退去にかかる返金がありました。がまだ明細がなく。来たらまとめます。


心配していた、現場監督からの連絡はありまして、とりあえず来る予定はたちました。でも乾太くんの方は現況確認してからになるそうで、実際の補修はまだ先に。
乾太くんの配管を補修するためには、人に見せる部屋ではない物置部屋に入らなくてはならず、せっせと片付けてます。
引っ越し以来、なくても暮らせるものを置いてる部屋なので、放置してました滝汗

夫の本、趣味の箱が多数。キャンプ用品、イルミネーションも多数。私はトルソーちゃんが二人と飾ってたものとかイベント用資材とか…。
1/3は夫の荷物なのに、何故に夫は片付けないのかと。
書斎も放置。椅子欲しいとか言ってたけど、買わなくて正解だったわー、椅子のスペースすらないもんね。
多趣味な夫を持つと、苦労します。物置買おうかな。

今は更に荷物が。


こちらは娘の家電。持ち帰り分。
冷蔵庫と洗濯機は配送ですが、他は車に積んで持って帰ってきました。
他に、引っ越し用の段ボールなどもあるので、家の中は荷物がいっぱいなのです。
どちらも玄関など外に近いところに置いてます。二階まで持ってあがる意味もないし…。
あと一ヶ月、ごちゃごちゃした中で暮らす事になりそう。

娘がいなくなったら、娘の部屋は荷物置きになりそうだなー。そんなことすると、帰ってこなくなりそうなので、私としては死守したい。