しっかり者と言われてきたあなたへ | 愛も仕事も自然体で手に入れる「ナチュラリッチ ライフ」を実現する方法

愛も仕事も自然体で手に入れる「ナチュラリッチ ライフ」を実現する方法

挫折だらけの40代から一転、ライフワーク起業・再婚・自由で幸せな暮らしを同時に叶えました。

その”ナチュラリッチ・メソッド”で、
起業、女の幸せ、自由なライフスタイル、全て叶えたい女性のために
ナチュラルにリッチに幸せを実現するサポートをしています。

こんにちは。
川﨑文子です。

 


GWめっちゃ穏やかな良い天気ですね〜
いちばん気持ちよい気候の時期ではないかなと感じます^^
毎日いつもより長めのお散歩をしています。

 


一昨日はかつて住んでいた
代々木上原に繰り出していて、
時々行くのですが結構変わる街ですね〜。
私が住んでいた当時より
お店も増えていて、
人の層も前とは微妙に違うんですよね。

なつかしいのと新鮮なのとで
不思議な感覚になりました。

 

 

美味しいお店もたくさんあり好きな街です^^

 

 


GWもリラックス半分お仕事半分やっております。
その中である方とのセッションで
「昔からしっかりしていると言われてきた」
というお話を伺いました。

 

 

しっかりしている、、、、
こう言われてきたという方、
多いんじゃないでしょうか?

 

 

悪いことじゃないですよね。
むしろ褒め言葉。
しっかりしているのは素晴らしいこと。

 

 

そう言われがちだと
「自分はしっかりした性格なのかな。
それが私なのかな。」
と思ってきませんでしたか?
しっかり者が、私なのだと。

 

↑これ全部、私のこと(*≧∀≦*)

 


で、「しっかりしてますね」
と言われることに
誇らしく思う反面、
どこか窮屈な感じもしませんか?

 

↑これも私(*≧∀≦*)

 

 

なんでかなーと思うと、
「しっかりしている」と言うのは
その人の性格というよりも、

【後天的に身につけた生きる術】
というのが正確なんじゃないかな。

 


「お姉ちゃんなんだから」と言われて育ったとか。
親にこっちを見て欲しくて「デキる自分」になろうとしたとか。
親の手を煩わせないことで自分を評価して欲しかったとか。

 


だって、オギャーと生まれてきた時
しっかりしてる赤ちゃんいないですよね(笑)

 


だから、もし
「しっかりしている自分」が基本形になって
そうある自分が存在意義のようになっているとしたら、
苦しいと思うんです。

 

頑張って身につけた後天性のものが
自分の柱みたいになっちゃってるから。

 


私もそうだったんですよ。

 

 

小さい頃から
ふみちゃんはしっかりしてるから
手がかからない。
特に母に何度も言われてきました。

 

 

私は兄がいるのですが
こう言ってはなんですが
しっかりしてなくて(兄ちゃんごめん(*≧∀≦*)
小さい頃から親はハラハラしてたのは
幼い私からでもわかる感じで、

 

 

それを感じ取って
「私は親の手を煩わせないことで
親からの評価をゲットしよう」
と無意識に振る舞っていたと思うんですよ。

 


であるからの、
「ふみちゃんはしっかりしてるから
手がかからない(良い子)」

 

は私にとってめちゃ大事なことでもあって。

 

で、だんだん私自身
「しっかり者というのが私のキャラなのかな?」

と思うようになっていきました。

 


でもねー。
これ、さっきもお話ししたように
あくまでも後天的に身につけた術であって、
それが「本当の私」ってやつじゃ
なかったんですよね。

 

 

なのに、これを私の存在価値と捉えてたらですね、、、

 


アラフォーくらいになってくると
厳しくなったんですよ(><)
幸せになれなくなった。

 


しっかり者の呪縛は、
「普通〜だよね」と正しさを主張する
セイロニスト!

 


自分にも人にも
心の中でジャッジして
ゆるくできない。
溶け合えない。。。

 

 

そんな人と一緒にいたいと
思わないじゃないですか。
窮屈で。
パートナーシップでも、仕事でも、
行き詰まりましたね。。。

 

 

よく考えたら、
甘え上手だったり
おっちょこちょいだったり
どこか不完全なキャラが立ってる人の方が
誰かに求められたり
幸せにやってたりする。

 

 

それが、「その人らしさ」だから。
「らしさ」が見えた時、初めて
そこに惹かれる人が現れるのですよね!!

 


本当の私らしさって?

 

 

これを知りたければ
幼い頃の自分てどうだったかな?
をぜひ思い出してください!

 


常識だとか周りの人になんと言われたとか
そういう手垢が
まだあまりついていない頃のこと(笑)

 

 

そこに、本当のあなたらしさが
めちゃあると思います^^

 


私だったら、
無邪気で天真爛漫で
おてんば大ー好きのびのびタイプ
お調子者(笑)

 


今も、そう在れることを
大事にするようになりました。

 


しっかり者気質を中心に考えてた時は
恋愛も空振り状態だったけど、

 


本来の私を大事にするようになったら
幸せな再婚ができたし、
夫は見事に
「面白そうなことを仕入れてくる
おてんばなところに
乗っかって楽しませてもらっているよ」
と言います。


「ほんと抜けてるよねー。
でもそれが面白くていいんだけどね。」
とも(*≧∀≦*)

 


あ。決して
しっかりするなと言ってるわけじゃなく。

 


後天的に身につけた
「しっかりしている」の奥にこそ
あなたのチャームポイントが眠っているから、

 

ぜひそれを自分の中から
掘り起こす
自分活してくださいね!

 


アラフォー以降は特に特に
そういう「かわいげ」が
大事だと思う。

 

 

「らしさ」を大事に、
可愛げある大人のオンナを
一緒に楽しみましょう〜♪

 


あなたらしさを探る自分活で
良いGWを。

 

 

 

*******************

ナチュラリッチライフ実践プログラム
受講生様の声をご覧いただけます:

https://fumiko-coaching.com/voice/

 

 

****************

▼メール講座①

パートナー&生きがいにこれから出会いたい方へ。

 

大人気!実話ストーリーで連ドラのようなドキドキ感が得られると好評です。
幸せを叶える具体的エッセンス満載。

↓ ↓ ↓

 

▼メール講座②:

イライラ・不安な毎日を卒業してお互いを応援しあえる

最高の夫婦関係を築きたい方へ。

 

放送コードぎりぎり、いやはみ出てるかも?に
パートナーとのすったもんだを
生々しく公開している真実のストーリー。
↓ ↓ ↓

 

*******************