昨日スーパーで海苔の佃煮を買いました。

お刺身コーナーで売ってた手作り風の佃煮。簡易プラ容器に入ってる海苔の佃煮でした。


夜ご飯に海苔の佃煮をのせて食べてたら、固いものがありました。相方に『プラの破片みたいなの入ってるけど』と言うと相方は『それ多分貝だわ、貝の破片』と言いました。洗ってみるとムール貝のかけらでした。

先程製造元に電話しました。

クレーマー的な電話ではありません。

『ムール貝の殻が入ってたので、気をつけて下さいね』と言う電話です。

そもそも電話をかける前に『お客様相談室』の記載がない時点で、『こりゃ小さい会社で、細々とやってるトコだろう』とは察しておりました。


案の定、電話口に出たのは奥さんと思われる人で、すぐに社長に代わりました。

社長さんひたすら謝って来ました。

『ごめんね、本当にごめんねとしか言えないんだわ、うちは添加物一切使ってないし、目視で異物の作業してるんだわ。今年はアオサが不作でね、アオサも去年のと混ぜとるんだわ。工場でアオサ炊く時いつもええ匂いがするんだけどね、今年は本当不作でええ匂いもし無いんだわ』と作ってる工程の説明やら色々してくれました。

『申し訳ないから、ちょっと他のも食べて欲しいで商品送らせてもらうわ』と言ったので、何度か断ったんですが、受け取る事にしました。


私が製造元に連絡したは、同じロットで作った物に同じように貝が入っているといけないので、電話しただけです。

私は製造元に連絡しましたが、これを買ったスーパーに言ったりしたら、スーパーからその商品を切られかねません。


私も食品会社に勤めてたし(うんと前だけど)、5年ほど前は品質管理のバイトもしてました。

だから、クレーム❓的な電話の大変さは知ってます。

商品に何か不手際的な事があったら、まず作ったとこに連絡するのが一番です。


勉強❓になる電話でした😅