卒園式の生花コサージュ | めきち箱

めきち箱

お嬢とダンナと3人暮らし

おこんばんは。

ついに、お嬢幼稚園を卒園しました。

元々涙脆い私、年々拍車かがかかってるのは自覚しているので、ウォータープルーフのマスカラを購入して臨みましたw

結果…パンダ目回避!

いやあ、証書の授与から始まり、歌や卒園の言葉のところでは、嗚咽を抑えるのに必死でした。

お嬢はもちろんだけど、どの子もみんな分かってるのでそれぞれの成長を感じ。

さらに、先生方からの温かい関わりを改めて感じ。

とても感動しました。

天気はあいにくの雨でしたが、心に残るステキな卒園式、感謝でいっぱいです!!




そんな卒園式の前日、かねてから宣言していた通り、生花のコサージュを作りました。

まずは、花屋さんで、













黄色のバラ1輪、スプレーカーネーション1本、かすみ草を1本購入。

しめて600円。

それに、こないだのフェイクフラワーでのコサージュ作りや、リース作りで使用している












ワイヤーなどの資材を使います。





まずは、水揚げ。














2〜5cmくらい枝を残して花首を切り、しばらくつけておきます。

その間に、庭からユーカリとベアグラスを切ってきて、ワイヤリング。

…ここまでは良いとして、次の作業からがドキドキの、生花のパーツ作りです。

まずは花数が多く、失敗の許されるスプレーカーネーションから。












花首に、十字にちょっと太めのワイヤーを刺し→茎に添わして折り曲げ→テープを巻きます。

もう少し茎の方、下の方に刺した方が見た目が良い気がしたけど、花がポキっと折れたらどうしよう、とびびって上目に刺しちゃいました。

スプレーカーネーションで練習を積んだら、いよいよメインのバラ!













…ドキドキしたー。。なんとか無事に巻き終わり、













パーツが揃いました。

それを組み合わせていって、













完成〜!

なんとか、好きな雰囲気になりましたよ。

その後、湿らせたキッチンペーパーの上に置き、ラップをかけて、朝まで冷蔵庫に入れておきました。

あ、ピンで上手く留める自信が無かったので、裏にグルーガンでブローチピン?を固定しました。

で、当日の様子は、













こんな感じ。

あ、今回作ったのは私の黄色のコサージュ、お嬢のは幼稚園で作ったガーベラのコサージュです。ありがたい!

花が重くて思った向きに収まらなかった…けど、遠目には大丈夫かな。

次作るときは、ブローチピンを2箇所つけようと思います。

とまあ、卒園式の生花のコサージュを作ったよって話しでした。

次は4月の入学式。

前に書いたけど、スーツは今回着たのと色違いの













右側の白スーツ。

次はピンク系のコサージュとかにしようかな。。

どちらも23区のセレモニースーツなんですが、さりげなくラメ感があってお気に入りです。

普段ゆるっとしたカジュアルな、そして最近はかなりナチュラルな服しか着ないので、こうしたカチッとしたアイテムを着ると思うことが。。

それは、




痩せたい!!




ということ。

もう、何年も前から思ってるけど、、ブログにも書いてるけど、、ホントに痩せたい。

万年二重アゴだし、お腹周り、腰周り、、たるんでてやになっちゃいます。

写真を撮るたびに、落ち込む、そんな自分も悲しい。

ブロ友さんが去年から、無理しすぎないダイエットをされていて、かなり引き締まっていってるのを見ていて。

私もやらなきゃなあと思いはするのに、なかなか食べるのをやめられない。

見た目だけじゃなく、健康面でも気になるし、ちょっと本腰入れてダイエットしなきゃ。

今日から頑張ります!!!





★★★ブログランキング参加中★★★


 

ぽちっとクリックしてもらえると嬉しいです。

 



★★★Room Clip やってます★★★

 

http://roomclip.jp/myroom/199149