IKEAで買ったnew洗濯カゴ | めきち箱

めきち箱

お嬢とダンナと3人暮らし

おこんばんは。

今日はダンナも休日出勤だし、お嬢もピアノの初レッスンがあったので、ようやくお寝坊&出かける前までパジャマ生活ともおさらばしました。

年末年始で太った私。

あれ?ちょっと太った?と何人かに言われもしたし、言われてなくとも思われていること確実。

来月には人間ドックもあるし、戻さないと!








☆☆☆☆☆




それはそうと、お正月に行ってきたIKEA。

我が家からIKEAまでは遠いし、なかなか来れないから、ついつい余分なものまで欲しくなっちゃいます。

前回はちょうど一年前に行っていました。


*過去記事 : IKEA購入品


一年ぶりだったしテンション上がりましたが、秋以降家中の収納という収納を見直し&断捨離しておいたせいか、どこか冷静な自分もいて…無駄遣いはしないで済みました。

というわけで、今回のIKEAでの購入品です。




{096BCC43-8B76-4920-AEE2-58F8C75457FA}









これ全部。←私的には少なめ。

収納用品としては、






{9D4F4B2F-FF42-4805-B007-F22A68E4BDF5}








竹製(?)のBoxを2つと、写真には1セットしかありませんが、白の折りたたみ式のBox(3個入り)を2セット。

白いのは寝室のWICや玄関のECで使用し、竹製のは洗濯カゴにしました。

new洗濯カゴはまた後で見てもらうとして、小物は






{9A84D45F-53C7-4F4E-93DE-B3BA1F0310F8}









1番の目的、ちょっと大きめのフラワーベースとコルク蓋つきの瓶。

フラワーベースは枝物を飾りたい時に、大きめの重心がしっかりしたものが欲しくて。

北欧インテリアのブロガーさん達が愛用しているオマジオとかホルムガードとかも気になりましたが、とりあえずIKEAのプチプラで。







 

いつかは欲しい…

色はマットなグレーです。

プチプラ(確か900円くらい)だからか、塗りムラや垂れたような跡があったりして個体差がすごかったですが、ベッピンさんな子を探し出して達成感w

コルクの瓶はあるものを作りたくて…また完成したらアップします!

あとは日用雑貨。






{56D7594A-B411-426C-847E-BE548993A76A}








ジッパー付き袋は色々便利で愛用していますが、今回は今までで1番小さなサイズ。

ちょっとした物を渡したり、整理するのにも便利だし、デザインも可愛いし、何より安い!

白の収納アイテムは何気に初めて購入しました。

IKEAでは大人気の定番アイテムみたいだけど、ニトリにもそっくりなの出てますよね?

冷蔵庫の野菜室の収納がごちゃごちゃしがちなので、とりあえず2つ入れてみました。

紙皿と洗剤を入れられるブラシは衝動買いw

そして今回私的に1番テンションが上がったのは、






{399FE864-2F11-440F-A94E-D36688DDF791}








こちら!

なんだか分かりますか?

裏側は、






{E3DFEF01-B7D4-4997-9C56-D80CA19A9384}










こんな感じ。実はこれ、壁付けするフックです。

ずっとデザイン製のあるフックを探していて。

家の中で3個使用している無印の「壁に付けられるシリーズ」の小さなフックも気に入っていますが、いかにもココに何かを掛けます!」って感じじゃなく、普段何も掛けていなくてもそれとなくオシャレって感じのが良くて。

インテリアショップで見つけたドッツというまん丸の木のフックが1番の候補でしたが、高いなぁと躊躇していて。。










オシャレブロガーさん宅でも良く見るし、オシャレさはバッチリだけど。。

うーん。。

ってな時にIKEAで発見。

値段はしっかり覚えてないけど確か700円とか、そんな感じ。

また設置したらアップします!

…ただネジ止めだからダンナは渋めな顔をしてますw …が一応了承は得ましたw …半分無理やりだけどww

とまあ、購入品は以上でした。

で、早速new洗濯カゴに変えましたよ〜。






{226A32E1-FCC3-4AF9-ADFF-4115F43568C6}









1番下の2つのカゴです!

白→ナチュラルになりました。




正面からは、







{CDCAE9C3-200F-43C1-AE31-F8397AEE2060}








こんな感じ。

何がいいって、







{E3D6AC19-C48B-4F17-95C8-C521F5DEA1D7}







ちょっと前にDIYしたキャスター台が、底の枠内にぴったりハマったこと!




前は乗せていただけだったけど、ぴったりハマったことで更にズレなくなりました。

こーいうのもシンデレラフィットって言うのかな?違う?

なんにしても、予想外のぴったりってすご〜く気持ちがいいw

そうそう、今まで洗濯カゴに使用していた布?不織布?製のBoxは、





{B2823DF2-9DE6-4007-ACF2-B753A4FE567A}





同じ家事室のパジャマなどを収納している、無印のシェルフの下段に移して使用することに。

こちらもまあまあなシンデレラフィット?!

毎回は洗わないジーンズなどの服の一時置き場にします。

とまあ、IKEAで購入してきた竹製の収納Boxをニュー洗濯カゴにしたよって話しでした。

最後に、最近のお嬢。





{1818DEEE-FA2F-4A90-8623-735E16366011}







ちょっと遅めの初詣に行ってきました。

鐘を鳴らした瞬間、目をつむってしまう臆病なお嬢。

この後、鐘をつく棒に付いている縄がダンナの顔にバシッと当たって。

イテテテ…なお父ちゃんの前で、深々と頭を下げながらナムナムするお嬢(しかも念入りに)…なんだかシュールな光景でちょっと面白かったですw ←ドS。






★★★ブログランキング参加中★★★

 

ぽちっとクリックしてもらえると嬉しいです。

 


★★★Room Clip やってます★★★

 

http://roomclip.jp/myroom/199149