季節柄の乾燥と年末年始の手の酷使で
爪の亀裂や欠け、爪周りの乾燥が気になる方が多い季節です
乾燥がひどい場合だとハンドクリームはあまり有効ではないので
お客様にはかなり有効な一手間をお伝えしています
一昨年、毎冬ひどいアカギレで悩んでいたお客様のご主人にその方法をお伝えしたところ
とても真剣に取り組んでくださったそうで、ほぼ何事もなかったそうです👏
いつもたくさんの絆創膏をしていたのに、と職場の方も驚かれたのだとか☺️
【冬は指が割れるもの】と思っていたのに!とお会いした際も話してくださいました
そして昨年、春夏秋と続けてくださりの今シーズン!
特に大きな問題もなく過ごされているそうです
指と爪は違いますが、指や爪周りの乾燥と爪はとても関係があります
爪切りに亀裂や欠けが起こりやすい方達に共通して言えることは、爪周りが乾燥していること
物理的に補強を入れることはできても、爪周りの状態が変わらなければ繰り返し悩まされることが多いです
何かしらの衝撃によって生じたものは別にしても、指の使い方や爪を道具にしないということに加え
乾燥させないということは大切なことです
爪のピンクの部分と白い部分の境目はストレスポイントと呼ばれ、その名の通り負荷がかかりやすい部分です
白い部分が長すぎても負荷がかかって危険です
乾燥、指・爪の使い方、爪のピンクと白い部分のバランス
亀裂は割れ、欠けが多い方はぜひ意識してみていただきたいです
【爪の相談室】 30分2200円・60分3300円 下記LINEよりお問合せください 対面かオンラインをお選びいただけます お支払いは銀行振込かPayPayとなります
ちょっとした疑問などにお答えします😊 わざわざサロンに行かなくてもご自身でできるやり方なども、ご質問いただけたらお答えします |