ひたちなか 爪屋のマキです
リモートワークにより
巻爪になる方が増えているそうです
巻爪は遺伝も関係していますが
足の指を正しく使えていないとなったりもします
今まで施術してきた中で
1番ひどい巻爪だった60代のお客様の話です
こちらもよろしくお願いします🙋→Instagram
だいぶ前の画像なので、少し見にくいかもしれませんが
月に1度、きちんとご来店いただき
10カ月でこんなに変わりました!
7年間、色々な病院へ行き
仙台の病院まで行かれたこともあったそうです
色々な方法を試し、7年を費やしたけれど
どうにかなることはなかった、とのことでした
ちょうどその頃、フリーペーパーに掲載していた当店を見つけ(サロン歴3年目くらいの頃)
これで最後にしよう、これで変わらなければ諦めよう、と来店されたそうです
今まで通っていたのは病院
病院の医師がどうにもできなかったのに
フリーペーパーに載っていた当店は
自宅だし、若いのが出てきた😅
あぁ、今回もだめかも。
そう思われたんだそうです(後日談)
初回から半年くらいは、ろくに話してももらえませんでした
施術に必要な最低限の会話だけ
悲しいけど、そりゃそうです。
だって、医師がどうにもできなかった訳ですから
10カ月経過後は、1カ月より期間をあけて様子を見て
安定してきたので終了となりました
ネイルをされてはいなかったので
終了後お会いしていませんが
サロンワークを始めて、まだまだ色々と無知だったあの頃
巻爪はもちろん、お客様との関係性を築くことの難しさも学んだのでした
巻爪には原因が色々とありますが
痛みが伴ったり、爪の切り残しがあるのをそのままにしておくことは
足の指や体の他の部分にも悪影響を及ぼすことがあります
痛みをかばって歩き方が正しくなくなったり、
身体に歪みがでてしまうこともありますよ〜
そのままにせず、ぜひご相談ください😊
| 【爪の相談室】30分1650円(税込) 下記LINEよりお問合せください 対面かオンラインをお選びいただけます お支払いは銀行振込かPayPayとなります
ちょっとした疑問などにお答えします😊 わざわざサロンに行かなくてもご自身でできるやり方なども、ご質問いただけたらお答えします |
▽まとめ▽




