かねてより号外というものを手にしてみたいと切望しております。
昨日のノーベル物理学賞の発表を受けて、号外が配られたそうです。

ニュースが入った直後に渋谷駅前に行けば、もらえたかもしれないビックリマーク
と後から気づきました。

このニュースに興奮し過ぎて、すっかり頭から抜け落ちていました汗
またもや号外をもらい損ねました。

恥ずかしながら、青色発光ダイオードーのことをよく言い間違えて夫や息子に笑われたものです。
青色ダイオ―ハッコウドーってね叫び

ニュースで一人ぐらい私みたいに言い間違える人がいないかなぁウィンク
残念ながら、一人も間違えませんでした爆笑

いまや、LED電球はどこでも目にします。
青色LEDが発明されたのが20年以上前…授賞が遅すぎませんか?
ま、シロウト考えですけどね。

開発に関わった赤崎教授と天野教授、そしてそれを製品化した中村教授、三人揃っての授賞は今までもあったとか。
ノーベル賞の審査には時間がかかるってことは、それだけ厳正に行われるということなんでしょうね。

授賞された三氏に限らず、理系のみなさんは地道な研究をしています。
いつもいい結果が出るとは限らず、凹むこともあるでしょう。

それでも、めげずに研究を続けるって大変なことだと思います。
好きだからこそできる、でも好きなだけではできないかも。

会見で三氏は「ひとりでは成しえなかった」と周りのサポートに対する感謝も忘れません。
そして若者にも「好きなことを一生懸命やりなさい」とエールを送っています。

夫はそれを聞いて言いました。
サラリーマン その好きなことをはき違えてシリアに行こうっていう、とんでもないヤツがいるなぁ
右上矢印いたく共感いたしました。

さて、今夜は皆既月食とのこと。
東京地方は雲が多くなってきているけど、見られるといいな。

ペタしてね

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村