冬の自然に触れよう!自然観察会のお誘い | メジロの会通信

メジロの会通信

自然観察を楽しんだり、
子どもたちの環境学習・体験学習を応援するグループ、
メジロの会からのお知らせブログです。


かつしか自然観察グループ
メジロの会では、
講師にプロ・ナチュラリストの
佐々木洋さんをお呼びして、
冬の身近な自然を体験する
自然観察会を行います。
この機会に自然観察会に参加して、
「自然を見て・触れて・体験して」、
自然に興味・関心を広げてみませんか?
ぜひ、ご参加をお待ちしています。
なお、中学生以上や大人の方
(保護者や自然観察に興味のある方)は、
一人での参加も可能です。

                          記
テーマ:「冬の自然に触れよう!冬の身近な自然体験」
日   時:2016年1月16日(土)
          14:00~16:00(受付13:45)
           雨天決行
場   所:都立水元公園 グリーンプラザ周辺
          (グリーンプラザ前集合)
講   師:佐々木洋氏(プロ・ナチュラリスト)
対   象:親子(小学生、幼児を含む)、中高生、自然観察に興味のある方
参加費:無料
募集人数:30名程度
募集期間:2016年1月13日まで
募集要項:下記の申し込み先へ、メールまたはFAXにて予約の申し込みをしてください。
                予約が完了した場合、
                折り返しメールまたはFAXいたします。
                募集人数になり次第、締め切りますので、ご了承ください。
申し込み先:<E-mail>tntnkid@gmail.com
                   <F  A  X>03-5660-0681
                   <担     当>二瓶 保
お問い合わせは、上記 E-mailまたは
090-3875-1058 まで
持ち物:筆記用具、水筒、ハンドタオル、ティッシュ、雨具、ポケット図鑑、など

講師プロフィール
 
佐々木洋(ささきひろし)氏
1961年東京都江戸川区に生まれる。
(財)日本自然保護協会自然観察指導員、
東京都鳥獣保護員などを経て、
25年以上にわたり
環境教育・自然解説活動を展開。
いろいろな立場で、自然保護活動を展開。
現在、日本では数少ないプロのナチュラリスト(自然案内人)として、
国内・外の各地をフィールドに、
講演、執筆、写真撮影、テレビやラジオ番組への出演・監修など
幅広く活躍。
日本自然科学写真協会会員、日本自然環境専門学校講師。
NHK総合テレビ「こんにちは いっと6けん」、
NHK Eテレ「モリゾー・キッコロ森へいこうよ!」、
フジテレビ「スーパーニュース」、
テレビ東京「ピラメキーノ」、
BS日本テレビ「それいけアンパンマンくらぶ」、
NHKラジオ第1「ラジオ深夜便」など、レギュラー出演者。
主な著書に
 「ぼくらは みんな 生きているー都市動物観察記」(講談社)、
「よるの えんてい」(講談社)、
「それいけ!ネイチャー刑事」(講談社)
などがある。