魚、人気じわり? | スーさんの磯釣り日記 ぶらちょ

スーさんの磯釣り日記 ぶらちょ

ホームGは伊豆半島、三浦半島、伊豆諸島、東京湾奥
.°:*釣って笑って、釣れずに笑う*:°.喜々笑楽♪

おはようございます。スーさんです。

 

 

魚料理の良さが見直されている。

「骨があって食べにくい」

「調理に手間が掛かる」などと

魚離れが進んできたが、

長引くコロナ下で

「おうち時間」が増えたことをきっかけに、

魚料理に挑戦する人が増えている。

 

IMG_20170902_132137946.jpg

 

18年ぶりに

一世帯当たりの購入量が

増加したという記事

 

我が家でも

スーさんが釣りに行かない為

買ってきた刺身が食卓に並ぶことが

度々ある。これも要因であろうか?

 

 

漁師からは

魚の浜値が安く

生活が大変とも聞く昨今。

※町場のスーパーでの魚の値段も安いのであろうか?

 

小さくはあるが

(魚、釣り業界にあっては)

希望の光であるような気がする。

 

 

 

 

 

横浜潮友会完了 フォローしてね!