今年楽しかった釣り(例会) | スーさんの磯釣り日記 ぶらちょ

スーさんの磯釣り日記 ぶらちょ

ホームGは伊豆半島、三浦半島、伊豆諸島、東京湾奥
.°:*釣って笑って、釣れずに笑う*:°.喜々笑楽♪

 今年の例会で一番楽しかったのは、6月14日に開催された例会。


場所は中木。



 スーは悪徳さん、チハルちゃん、石川クン、今ちゃん、日野クンと下加賀根に渡礁。



ぶらちょ

 荒れ気味の海況で、ブダイ場からツノまでを釣っていましたが、30センチ超の尾長がポツっ、ポツっと釣れる程度だったのですが、昼過ぎに水道で釣っていた石川クンが爆釣をし始めたのです。


 その釣れるのが畳1畳ほどの範囲でしか食わない。


ですから石川クンしか流せないし、当然石川クンにしか掛からない!


バラシがなければ、40センチオーバー5、6枚は釣っていたんではないでしょうか?


○爆釣の二人(石川クンとスー)

ぶらちょ


  ???


 なぜ、スーが魚持っているかですって?(^∇^)


石川クン魚を持たせてもらっているのではないですよ。



 石川クンとスーの釣り座はかなり離れていたんですが、ちょっとした流れの変化があって40センチ前後を2枚いただきました。バラシが1回(こいつはデカかった(悲))



 自慢です!(笑)


 釣れたのには、一つ大事な要因があったのだと思います。



 それは今ちゃんが近くに寄ってきたこと


 石川クンが釣れ始めたのは、今ちゃんが隣で昼飯を食べ始めた時から!

 だから、今ちゃん石川クンの魚2枚もタモ入れしてました(笑)


 スーが釣れたのも今ちゃんが隣に来て話しかけた直ぐあと。


 この日は、今ちゃんサマサマでした(本人の釣果はって?聞かないで上げて下さい(爆))




 この日は他に日野クンの曲芸バラシも見られたし、


悪徳さんが迎えの船が見えているのに竿を振っていた(これも初めて)し、


もの凄~く楽しい例会だったのです。




 (追伸)

  この日、日野クンが竿を曲げると周りから(スーと悪徳さんだけですが・・・(笑))応援があったね!

  『張り付け、張り付け』だったよねヽ(゜▽、゜)ノ

  

  日野クンの帰りの車の中でのコメントは・・・

  『魚を応援している人を初めてみた』みたいな感じだったかなぁ~?( ´艸`)