〇山岡鉄舟1836-1888

〇旧旗本。剣術家。江戸開城の交渉者として西郷隆盛と交渉する。維新後西郷の懇請で明治15年まで明治天皇侍従となる。座禅をよくし全生庵を創建する。

〇大正8年全生庵発行。これは昭和38年に復刻されたものです。大正8年当時には山岡にかかわった人たちも多数存命の時期で貴重な文献です。

〇輪王寺宮の側近覚王院気義観との交渉の記録です。彰義隊の上野戦争で登場する人物ですが、詳しく出ている史料は珍しいと思います。

〇原題は「慶応戊辰四月東叡山に屯集する彰義隊及諸隊を解散せしむべき上使として赴き覚王院と議論の記」

〇現代口語文に近い形になおしました。

 

●ですから、最低限の守備のために必要とする軍備の外は、各自が組織する兵隊は許されるものではない。速やかに解散の命令を出しなさい。

 

●覚王院憮然としてそのようなたわごとは聞くに堪えないものである。今日の事態をみれば名は朝廷といえども、実は薩摩長州に騙されたものにして、朝廷ではない。

 

●貴殿は代々徳川家の禄を頂戴して、今になって忘却したとでもいうのか。徳川家祖先も後世このようなことが起こることを思い、当山を経営し、皇族を以て担当させたのである。そして、一つの錦旗を日光山に納めたのは当宮を以て帝に変え万民の生命を守ることにある。

 

〇朝廷に錦旗あれば、こちらにも皇族と錦旗がある。新政府を作ってでも万民を守るとクーデターのような提言をします。

 

●あなたのような軟弱で恩知らずは、徳川の賊臣にして、蜂腰士(腰抜けの意ならん)ではないか。

 

●私は前幕府は深慮遠謀で、貴僧のような愚鈍の者のうかがい知るものではない。朝廷の命に背き国体を乱すことを恐れる。現在は国内のみを考える時ではない。万国との交際はたくさんの問題を含んでいる。大義は主張しながらも言っていることがまちがっていれば、外国の侮りを防ぐことはできない。

 

●いわんや、一時の怒りで何百年と天下の民を保護してきた歴代の遺徳に汚名を与えるようなことをしてはならない。貴僧が物の道理をわきまえず、是非を理解しようとせず、なにやかにやと口から出まかせて、悪口を極めている。私は理解することができない。徹頭徹尾この山に集まっている軍勢を解散しなければ解決のできない問題である。

 

〇覚王院は上野寛永寺と輪王寺宮のことのみ目に入らない。山岡は半ば呆れながらも日本の国のために何とかしようとしているわけです。

 

〇江戸時代に日本という国を意識した人が何人あったかという問題にぶつかります。この時の多くの武士は国とは自分の藩で君とは藩主のことでした。覚王院も輪王寺宮や寺領の保持が自分の世界だったのでしょう。

 

〇官軍の中の武士のほとんどもお国のためといえば藩のことで日本全体の利益など考えている人はまれでした。