丸ごとトマトの煮浸し/おうちごはん | いま上海ときどき東京

いま上海ときどき東京

2011年8月 上海生活スタート

現在は日本と上海行ったり来たりな暮らしをしています。
ほぼ食べログであまり上海生活のお役に立てませんが
どうぞよろしくお願いします☺︎





このジメジメのせいで
とにかくさっぱりした物が食べたい。

そんなある日、
以前お料理ブログで拝見した
トマトの煮浸しがとても美味しそうだったのでテキトーに真似てみる。
 


{8CBAB42E-7FD6-488F-BA68-DBB918F0FD6A}

・肉つけ蕎麦
・トマトの煮浸し


最近ハマり中の肉つけ蕎麦
豚肉と残り野菜をちゃちゃっと胡麻油&生姜で炒め、あとは麺つゆで好みの濃さに。

このつけ汁にお酢とラー油をプラスするのが私好み。この日は新鮮な卵があったので生卵もイン!スタミナバッチリですw

ちなみに素麺で食べても美味しかったです〜



***


トマトの煮浸しは今流行っているのか?
色々な作り方があるみたいですが、まあ基本的に失敗はないのでテキトーでいいのかと

今回はおでんの粉末出汁が余っていたので、
一度沸騰させたおでん出汁に湯むきトマトを入れ煮崩れない程度少しだけ煮込みあとは冷やして味を染み込ませるだけ。

キンキンに冷やして食べるとさっぱりして本当に美味しい!今回は薬味に茗荷を足しましたが、紫蘇でもいいしこのトマトの可能性は無限大かもーとひとり大絶賛しております!

まとめて作り置きしましたが
別日は刻んで冷奴に乗せたり、冷やし中華の具材にしたりあっという間に完食。

美味しそうなトマトを見つけたら
また作ろっと