相島アジ釣り、ぶっこみサビキの話 | メイユーの福岡水遊び 2nd

メイユーの福岡水遊び 2nd

福岡在住。バス釣り歴25年。ソルトもするようになったアングラーです。

メインフィールド
・筑後〜柳川周辺のクリーク
・博多湾
・糸島半島
・唐津
・福岡市近郊海釣り
・北部九州

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。



先日は福岡県相島へ釣りに行ってきました。

職場の同僚から色々釣れているらしいと聞き、試しに。



相島は近年、釣りより猫が有名。

猫島ランキング(しかも日本でなく世界らしい)みたいなのに載ってから観光客だらけみたい。

おかげで日祝などは人が多過ぎて、良い時間のフェリーが満席に💦

帰りも定員オーバーになるので、確実に帰るなら早めに待ってないとダメ。

もちろん釣り客やファミリー層も多いです。



たぶん釣りはアジが一番多い感じ。

他クロ(グレ)やらウキ釣り系か。

ショアジギ系は少なめ。



私はアジ狙いでサビキと、

ショアジギロッドにて。








結構暑かったので、日陰に涼みに来てましたね。
相島は猫にエサやり厳禁と書かれていたので、おねだりされても、ごめんねと断りました(人-ω•`)💧
ただやっぱり魚が好きなのか、釣れるたびにクレクレと反応してましたね。








野生はどこにいった(笑)



さて、釣りのほうです。
ジギングや泳がせも視野に入れていましたが、まず良い釣り座の確保が困難。 
アジングに良さそうなスポットも占領されており、なんとか隙間に入ってサビキでやりました。







基本アジゴサイズ、20cm弱でしたが、数は釣れました。


今年に入って色々研究して、ぶっこみサビキに挑戦。
これはカゴに浮き素材(フロート)が付属していて、その下に重りを付けて沈めて使います。
浮きはないので、浮きで当たりを取るのではなく竿で取ります。
ダウンショットみたいなもんですかね。




※参考



こうすることによって、重りからフロートまでが縦に浮く形になるため、自然に漂わせることが可能。
これを普通のサビキカゴでやると、当たり前ですがラインが寝てカゴから離れちゃいますから。
理にかなってますね。
こういうの好きです。


で、ここからは自論ですがアジのサビキはタナが本当に重要だと思っていて。
正直、中層〜表層寄りは釣れません。

いや正確には、
「よほどアジが目に見えるほど表層寄りに群れていて、何をやっても入れ食いみたいな状態」であれば釣れます。
ただ毎回そんな場所や回遊状況に当たるハズもなく、デイゲームでは大概の場合、アジは沈んでいます。


なのでよく見かける、
【オレンジのデカい浮き+サビキ+カゴの王道仕掛けみたいなやつ】では、状況が良くないとほとんど釣れないんですね。

ファミリー層のお父さんやお子さんが釣れてないのをよく見かけますが、大体これが原因。
腕の問題ではなく仕掛け、レンジの問題。



周りはアタリなしな方もいましたが、







ぶっこみサビキで数は爆釣。
サイズは居るかどうか、回ってくるかどうかなので仕方ないかと。
50匹ぐらい釣れました。







塩焼きと、






唐揚げにしていただきました。
アジは何やっても間違いなく旨いですから、やっぱりたまに釣りたくなりますね。


もうちょいデカいやつを刺身とアジフライにしたいところ。
また相島だけでなくアジングも計画してみます。


そんな感じでした。
ありがとうございました。