博多湾 バチ抜けシーバス 2023 | メイユーの福岡水遊び 2nd

メイユーの福岡水遊び 2nd

福岡在住。バス釣り歴25年。ソルトもするようになったアングラーです。

メインフィールド
・筑後〜柳川周辺のクリーク
・博多湾
・糸島半島
・唐津
・福岡市近郊海釣り
・北部九州

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。




バチ抜けシーズンがやってきますね。

バチ抜けというワード、釣り師なら大半の方が聞いたことがあるかと思いますが。

一応簡単に書いておきましょう。



主に春に

バチ(=ゴカイ類の総称、種類は様々)が繁殖のため水中に出てくることです。

普段砂の中にいるので、水中に抜け出ることから「バチ抜け」と言われるようになったと思われます。





※イメージ



バチは遊泳速度が遅く、(たまに速く動きますが)

基本はウネウネ、フラフラと足を動かしながらゆっくり漂う感じで泳ぎます。

水面付近まで上がってくることが多く、魚にとってはこれ以上ないご馳走になります。

遅くて楽に喰える上に、栄養価が高く人気な虫類ですからね。



魚も本能的に知っており、バチ抜けを察知して外海から対象エリア(湾港や河川)に捕食に入ってくるというわけです。

しかも大量に。




で、福岡の話。

関東では東京湾一帯が大規模バチ抜けすることで有名ですが、福岡の博多湾もなかなかの規模で抜けます。

博多湾に面する港や河口ならほぼどこでも起きていますので、場所を隠すまでもなく全域と言っていいです。

反応や抜け方、釣れ方の違いはあるように感じていますが。



ただ、関東とは抜ける時期が違います。

関東が早いところで年明け〜2月から3月にかけて抜けているのに対して

福岡は4月下旬〜5月頃に始まり、梅雨前ぐらいまでがピーク

と思われます。

もちろん自然界のことなので絶対とはいきませんが、おそらくそうです。

昨年の実績を見ましても。

3月まではほとんどない印象。



昨年はバチ抜け本格挑戦1年目だったのですが、5月は何匹釣ったか正直覚えてないぐらい好調でして。

5キャスト連続ヒットとかありましたもんね。



写真を消してしまったため

ほとんど残っていませんが…











小型も多いのですが、

35〜50までがよく釣れました。

見返したら、だいたい4月下旬〜5月中旬頃のデータになってましたね。










たまにフッコクラスも。

ルアーは色々使いましたが、

なんだかんだ一番安いエリテンが一番釣れた^^;









昨年最後に釣れたのが

6月3日。




この日は、









最後を飾る、スズキクラス

にて閉幕となった日でもありました。

15年振りに80アップを釣りましたが、マジで引くぐらいデカかった💦

エリア10が10cmぐらいですが、顔幅だけで10cmはありそう。



この日に限ってメジャーをボックスごと忘れてしまい💦

借り物でしたね。

お隣のアングラーさん、ありがとうございました。




2023もバチ抜けを今か今かと待っているのですが、








ようやく先週に
今シーズン初フィッシュ。
この日は小規模ですがバチの引き波も見えました。
ボイルは起きていませんでしたがワンチャンなんとか。







今年から導入した
23ディアルーナS86L-Sにも入魂。







このやつはライトアクションでソリッドティップになっており、竿先からしっかり曲がって入ってくれます。
弾かず乗せてバラしにくい。
バチ抜けに特化したモデルで、23モデルチェンジに合わせて即買いしました。
生産数少ないのか?全国的に完売なのか?
在庫なしで全然売ってないです💧
早めに買えて良かった。


23ディアルーナは最高な使い心地。
使い込んでインプレしようと思います。


バチ抜けシーバスはホント面白くて、

特にバス釣りしてる人なら絶対できるしハマると思います。

バスタックルでもやれるし、激推しな釣りですね。



読んでいただきありがとうございました。