DVD-RAMからパソコンへ | iPodで動画を倍速再生

iPodで動画を倍速再生

ffmpegとsoxで倍速変換した動画を作成しiPodで再生するための手順をメモ

 HDDレコーダーで録画した番組をDVD-RAMにコピーしてさらにパソコンにコピー後変換してんですけど、おいらは最初どうしたらいいかわかりませんでした。 「DVD_RTAV」ってディレクトリの中のファイルで一番容量が大きい「VR_MOVIE.VRO」ってぇのが映像の本体だなっと思ってたし、実際「GOM Player」に「VR_MOVIE.VRO」をドラッグ&ドロップして再生もしていました。

 

 だけどこの「VR_MOVIE.VRO」を「PocketDivXEncoder」に渡してもダメなのよねぇ・・・。

 

 2年ほど前にパソコン雑誌の「PC Japan」で、「VR_MOVIE.VRO」を「○○○.MPG」に(拡張子をMPGに)してから「PocketDivXEncoder」に渡せばいいって事が書いてありました。

 

 なぁんだ、おいらって頭硬ぇーと思いましたね。(^^;

 

 それ以来、HDDレコーダーで録画した番組をDVD-RAMにコピーしてさらにパソコンにコピー後、「PocketDivXEncoder」で変換したものをminiSDへ移してZERO3[es]で「TCPMP」で1.5倍再生で「聴く」ってぇパターンでした。

 

 

 今やってる「MPG2MP4.BAT」での倍速変換は、「VR_MOVIE.VRO」のままでも変換できるけど、そのままだとどんな内容かわからないので、「パックイン080510.MPG」などと名前を変えています。 複数個変換する時は同じ名前のままってぇ訳にはいかないので、なおさらリネームしないとね。

 

 

 さっきの「PC Japan」って雑誌、前はwebサイトが充実しててバックナンバーの記事の検索が簡単に出来て使い易かった、雑誌を買わなくてもいいほど・・・。(^^;

 

 おいらは1年分ぐらいは残してるので、見たい記事が何月号かわかったら、実際の雑誌を出して手元において参考にしてたんですけど、復活して欲しいなぁ。(^人^)