先日、久々に女友達と飲み会しました。
地元の駅近くのお店だったので電車で行きました。

地元は車で行くと1時間30分。
電車だと30分。(電車賃往復2500円)
電車の方がラクチンです。
ただ、電車で行くと電子タバコが好きな時に吸えないことと、地元に着いてからの移動手段がないのがね、、、
バスも電車もかなり路線も本数も少なくて不便なのです。
ただ今回は夕方からの飲み会だけの目的だったので電車一択!

地元駅も新しくなってて周りのお店もだいぶ変わっています。
滅多に飲まないけど、その日はサワーたのんでみました。ジョッキ半分でギブ泣き笑い


この3人は私の長女(現在19歳)が幼稚園の時のママ友。1歳で入園したので18年くらい前からの付き合い。

怖っっ不安
そ、そんなに経ってる?
だって、3人のうち1人だけまだ20代だったのがもう40なるゆーてたもんな。

娘のクラスのママ友はみんな仲良かった。
私も一生懸命子育てしてた時期。
それぞれ別の道を進む娘たちだけど、今でも付き合いのあるママ友はこの友達だけ。
ママ友でも子供だけで繋がってる人だと子供たちの繋がりが無くなると疎遠になっていくよね。
私たちの子供同士はもうほとんど繋がりがない。


子供のこと、夫婦のこと、仕事のこと、いろんなことを話すんだけど、1件目では話し足りないですよね?女子会って。
2件目は別腹のスイーツ食べながらおしゃべり。
男性との飲み会で2件目にカフェって有り得んだろうな笑


楽しかった。
1人が帰りに旦那さんが迎えに来たので、その後駅前のベンチで2人話してたら、若いお兄ちゃんが近づいてきて

「これから一緒に飲みに行かないですか?」

と声をかけてきた。

「行かないです笑」

と断ったあと、2人で目を合わせて目がハート...
今うちら、ナンパされた?泣き笑い
遠目には若く見えたのかしら?

次回は私の住んでる町に2人が電車で来て終電前に帰るという計画をしておひらきとなりました。

電車で30分とは言うけどもよ、、、

家から歩いていく時間5分
少し早めに行くので電車の待ち時間約10分
当日列車の遅れ15分

結局1時間くらいは要する。
待つのが嫌い、運転が苦にならない私は普段は車で帰る方が気が楽かな。
通勤や移動手段に電車を使う都会の人達は凄いなぁといつも思う。