ずっと行きたかった、佐太神社へ
○南殿
素戔嗚尊、秘説四座(ひせつよんざ)
秘説四座がとても気になりました。
明かされないシークレットの神さまだそうです。
○北殿
天照大神、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)
○正中殿
佐太大神(猿田毘古大神)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊奘冉尊(いざなみのみこと)
事解男命(ことさかおのみこと)
速玉之男命(はやたまのおのみこと)
猿田毘古大神と言えば
天孫降臨の際、瓊瓊杵尊を高千穂へと導いた神様。
日本神話で、伊奘冉尊 とともに天つ神の命で磤馭慮島(おのころじま)をつくって天降り、国生みと神生みを行った男神。黄泉国の汚穢れを禊ぎした際に天照大神、月読尊、素戔嗚尊などの神が生じた。
また、伊弉諾尊が黄泉との関係を断とうと、はらわれた際に生まれた神を「黄泉事解男命(よもつことさかのおみこと)」という。
速玉之男命(はやたまのおのみこと)は、古事記には登場しないで、日本書紀のみ登場する。
黄泉の国へ伊奘冉尊を追っていかれ、伊奘冉尊に腐乱した姿を見られて、「あなたは私の本当の様子をご覧になってしまった。私もあなたと同じようにいたしますよ。」
と仰せられた。」
伊弉諾尊はその言葉に自分を恥じ、出ていこうとされた。そのときに誓われて
「もう離縁しようじゃないか」
と仰せられました。 その約束事の際に唾を吐かれました。このときに生まれた神を速玉男命だそうです。
○母儀人基社(はぎのひともとしゃ)
拡大して読んでみてね。
○母儀人基社(はぎのひともとしゃ)
御祭神 伊奘冉尊(いざなぎのみこと)
神社境内南方の奥
階段を登っていくと途中からエネルギーが変わるのを感じました。
舗装される前は、かなり強いエネルギーだったそうです。
お供え神在餅(ぜんざい)
こちらのお茶屋さんで、ひと息。
お茶屋さんで、沢山のお話しが聞けました。
なんと、5月(20日から30日)には、「神在裏月祭(じんざいうらつきさい)」があるそうです。
10月に八百万の神々が佐太神社に御参集になるので伊勢・住吉の両神だけは留まって国家をお守りになる。とのこと。
(陰暦)4月にこの両神が佐太神社に御参集になるので毎年二度神在祭がある。」とされているそうです。静かな祭事だと教えて頂きました。
聞くことが楽しくてぜんざいを2杯も食べました🤣
出雲は、素敵なご縁を頂きました♡
次は、「八重垣神社」へ