住まいする伊豆下田では黒船祭(開港170年)が17日~3日間

開催されました。一日目は強風波浪

二日目は好天に恵まれ夜には花火も揚がりました

 

昨日の3日目は曇天、時おり霧雨降る中、朝散歩の序に

散歩コース途中の岸壁に停泊中の

海上自衛隊の(掃海艦あわじ)を見学してきました目

 

 

 

若い自衛艦の方たちが敬礼でお出迎え

恐縮しまくり^^;

 

 

 

梯子の様な急な階段を上ります

正に字の如く、お転婆さんなんで楽々上がれて、ホッ~照れ

手や足に力が入らない高齢の方などにはキツイかもはてなマーク

って・・私もかなりの高齢者です指差し

 

 

 

高い船上から魚市場方向を眺める

 

 

 

 

 

下田湾内は鏡のような穏やか凪

 

 

 

伊豆七島巡りのフェリーが出航して行った

と言う事は・・未だ9時半少し過ぎの早い時間でした

 

 

 

 

 

沖に米艦らしき軍艦が見えます

 

 

 

 

 

操縦室内

 

 

 

 

 

船内廊下に貼られた展示物

 

 

 

 

(あわじ)と言う艦名は淡路島に由来しているそうです

 

 

 

 

 

淡路島は(古事記)(日本書紀)などによると

国土創生の神・伊弉諾尊(いざなぎのみこと)により

世界で一番最初に生まれた島と記されているそうです

知らなかったわぁ~!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

此れは・・潜水病に掛かった場合などの治療器具らしいです

下矢印     CTスキャンみたいな形ですね

 

 

 

 

見応え有りました・・何でも興味津々でp(^^;)>

一度は見てみたかったので有意義でした

 

以前は米軍の軍艦見学も有って

昔々二度ほど沖に停泊中の軍艦見学した事が有りました

長~く此の海辺で生きてるからねウインク

 

掃海艦あわじ見学の後

直ぐ横に停泊の海上保安庁巡視船も見学してきました

 

 

 

船の突先から我が家の方を眺めました

 

 

 

先に見て来た掃海艦あわじ

  下矢印

 

此の先、船内は撮影禁止という事でした

自衛艦の方は自由撮影してよく隊員の方に我が身も記念に名入りの幕の前で

パチリッ~とカメラ撮って頂いたりできたのですが??

 

 

何方かと言えば自衛艦の方がバツレッドバツブルーな感じしますが

判らないものですね

 

 

 

 

 

 

 

制服を着ての保安庁キャラの人形と撮影会

楽しそうでした(#^.^#)

 

 

 

二つの大きな船見学終えて公園から・・パチリッ~カメラ

 

 

祭典三日目の午後からは雨がポツリ~と降ってきましたが

コロナ渦も忘れた様に皆さん楽しんで居ました

 

夕方5時頃・・掃海艦あわじが帰航でしょうか?

防波堤の外に向かって行きました

 

 

 

 

朝・・まだ防波堤の外に姿が見えましたが!?

 

 

さようなら~(人''▽`)有難う~船

 

海上自衛隊の掃海艦あわじも海上保安庁の巡視船も

海に囲まれてる日本を・・

平気で領土に侵入してくる変梃りんな近隣諸国等からも

国を・・私達を日々守って下さっています

感謝で御座います・・お陰様お願い