気づけば小金持ち【家計改善ブログ】

気づけば小金持ち【家計改善ブログ】

【家族で幸せに暮らせるために強い家計を作りたい!】
40代パート・転勤妻かもめです。
コロナと老後2000万円問題をうけて、真剣に夫婦で家計改善をはじめました。平均的収入ですが、節約と投資で気づけば資産は準富裕層に。

転妻パート主婦の私が、豊かな人生を目指して「やったことないことをやってみよう!」を合言葉に、いろいろチャレンジする様子をブログにします。
サムネイル

​石橋を叩きすぎる慎重派の妻。
瞬発力だけが持ち味の夫。
お互い足りないところを補いながら家計管理、資産形成をやってます。
 
●アラフォー、短時間パート。子ども(幼児)1人。夫は平均的収入のサラリーマン。夫1馬力で生活しています。
●転勤ありなので、持ち物は少なくシンプルに。
●人生のリスク管理のため、資産管理、健康管理、防災防犯に力を入れています。

 



新しく始めたパート②、めっちゃ楽しい目がハート
パート①と②のダブルワークしてます


さて、この4〜5ヶ月パート①を休んで
私、投資の勉強をしてました!



外に働きに出ずとも稼ぎたいと
デイトレの勉強を始めたんです。



本を読んだりYouTubeみたり。だけど
難しすぎて挫折しちゃいました泣



でも、でも、でもね、
長期保有目的で個別株を買うタイミングを
見計らうことができたので
勉強した分、すこーしは
身についたと思ってます。



7月に入ったら、また投資の勉強を
始めようと思います。
ちょっとこの6月は忙しすぎて、
毎日を過ごすのでいっぱいいっぱい。



経済や数字にうとい主婦ですが、
投資を始めてニュースが気になったり、
身近な会社や商品が目についたり、
全然分からないけど決算書見てみたり、
為替が気になったり、私なりに
世界が広がってます。



まだまだレベルは低いけど、
投資を始めて良かったなと思っています。




最後まで読んでいただき、ありがとうございますニコニコ

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サムネイル

​石橋を叩きすぎる慎重派の妻。
瞬発力だけが持ち味の夫。
お互い足りないところを補いながら家計管理、資産形成をやってます。
 
●アラフォー、短時間パート。子ども(幼児)1人。夫は平均的収入のサラリーマン。夫1馬力で生活しています。
●転勤ありなので、持ち物は少なくシンプルに。
●人生のリスク管理のため、資産管理、健康管理、防災防犯に力を入れています。

 


今月からパートを始めました



先月、面接を受けて採用になったお店です気づき



先輩従業員たちは優しくて親切で、
人間関係良さそうなのでホッとしてます。
※全く何もないってことではなさそうだけど、私には関係ないところなので知らん顔しています



覚えることだらけだし、立ち仕事で足腰が
痛いですが、仕事が楽しいですキラキラ



そして、辞めようと思っていた前の
パート先も、近々復帰することにしました。
新しいパート先に慣れたら頃に再開です。
※労働条件はいいのにアタオカ正職が1人いるので、行くのが嫌になりフェードアウトしてました。



前のパートでの出来事。
自分で言うのもなんですが真面目なので
問題があれば、夜中でも休みの日でも
解決策を考えてのめり込んでしまうことが
しばしばあって、、、
そういうのも嫌で、気持ちのバランスが
とれるようにダブルワークを
してみよう思ったんです。







忙しそうに見えるかもだけど、
両方あわせての扶養内勤務の予定です。



なので、どちらとも短時間勤務だし、
あわせて週2〜3回の勤務。



これくらいなら、しんどくならずに
働けるかなと。



全然違う業種なので、どちらにもストレス
溜めすぎず、よい気分転換になるかなって
期待しています!!


 

最後まで読んでいただき、ありがとうございますニコニコ

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サムネイル

​石橋を叩きすぎる慎重派の妻。
瞬発力だけが持ち味の夫。
お互い足りないところを補いながら家計管理、資産形成をやってます。
 
●アラフォー、短時間パート。子ども(幼児)1人。夫は平均的収入のサラリーマン。夫1馬力で生活しています。
●転勤ありなので、持ち物は少なくシンプルに。
●人生のリスク管理のため、資産管理、健康管理、防災防犯に力を入れています。

 

ドラム式の乾燥機付き洗濯機を
使っている我が家。



最近、乾燥する時に鼻がもげそうな
臭いが部屋に充満してて、、、



タオルが原因で。
わかります?あのくっさい臭い。



朝に洗濯するので、夜お風呂から上がって
使ったタオルは外に干したり、
ハンガーにかけたりして
生乾き時間を短くする努力してるけど、
めちゃくちゃくっさいのゲローゲローゲロー




何度もハイターで消毒するけど、
なんかやっぱりくっさくってゲローゲロー



新しいものにかえることにしました指差し



ちょうど楽天SSやってるので、
ついでに家中のタオルも買っちゃおっと。

  • お風呂と手拭き兼用タオル
  • キッチン用タオル
  • 食器拭き用タオル
を購入しました。



お風呂と手拭き兼用に。
Amazonでいつも買ってるのと迷ったけど
今回はこちらに↓↓↓



ブロガーのオススメしてやつ。
お試しで買ってみました。
ハーフサイズにしました↓↓↓




キッチン用に、薄くてしっかりしたやつが
欲しくて、こちらをチョイスしました↓↓



全部で7,400円なり〜お札
予定していなかったお買い物だったけど、
匂いや消毒のストレスから
解放されると思ったら、必要経費です。



ちなみに、これは被服費から出します。
我が家は布は被服費扱いしてます泣き笑い



いったいどんな触り心地でしょうね?
届くのが楽しみです目がハート


最後まで読んでいただき、ありがとうございますニコニコ

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サムネイル

​石橋を叩きすぎる慎重派の妻。
瞬発力だけが持ち味の夫。
お互い足りないところを補いながら家計管理、資産形成をやってます。
 
●アラフォー、短時間パート。子ども(幼児)1人。夫は平均的収入のサラリーマン。夫1馬力で生活しています。
●転勤ありなので、持ち物は少なくシンプルに。
●人生のリスク管理のため、資産管理、健康管理、防災防犯に力を入れています。

 

タイトルの
「義父のお古を着る女」



それ!わたしでーす泣き笑い



流れを説明すると、



夫実家に帰った時、義父からお古の服を
いただきました、夫が。
↓↓↓
今朝、そういえばちょっと透けたような
シャツ、夫が持ってたなぁと拝借し、
着てみました。
↓↓↓
よく似合うじゃん、私。
これちょうだいと夫におねだり。
↓↓↓
そういやぁこんなん持ってた?
父さんからこの前もらったやつ
↓↓↓
結果、義父のお古が私のものに。



義父には内緒にしておきますがw



義父がきたやつをよく着られるなぁと
感じる人もいるでしょうけど、
私、義父と洗濯物一緒に洗っても
気にならないので。
実際、義実家に泊まったら、
面倒なので義父義母の分と
一緒に洗濯機回してます。




もし、きったないじいさんだったら
絶対無理だろうけど、
義父はオシャレじいさんなの。
夫と違ってね知らんぷり



70すぎても古着屋さんで服買ったり、
センス良きじいさんなの。



靴やバッグ、帽子、ちゃんと手入れしてて。



今回もらったのも、買ったはいいけど
あんまり着なかったやつっぽいので。



帰省の際には絶対着ないように
気をつけますw




最後まで読んでいただき、ありがとうございますニコニコ

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サムネイル

​石橋を叩きすぎる慎重派の妻。
瞬発力だけが持ち味の夫。
お互い足りないところを補いながら家計管理、資産形成をやってます。
 
●アラフォー、短時間パート。子ども(幼児)1人。夫は平均的収入のサラリーマン。夫1馬力で生活しています。
●転勤ありなので、持ち物は少なくシンプルに。
●人生のリスク管理のため、資産管理、健康管理、防災防犯に力を入れています。

 


先日の話です。



娘の夏服を買うついでに
私の夏服も買っちゃいました飛び出すハート



GUでラブラブ



ちょうど感謝祭をやっていたし。



ケチなので、基本服は安くなるまで待ちます
特にUNIQLO&GUは。すぐ安くなるもん。
買った後に安くなるのを見るのが腹ただしいしね。



で、今回も安く買いましたよ〜




アラフォー節約主婦が厳選して
買った商品たちを紹介します照れ



※価格は感謝祭で購入した値段です



シャツー!
これ、乾燥機かけてもシワにならない!
びっくりするくらいシワになりません!
そしてオーバーデザインなので羽織るだけで
ちょっと今っぽなシルエットに。
790円ですたい!信じられない品質です。
あまりにお気に入りになって
イロチで2枚目買いました。





涼しい〜
この生地のズボンを買って、
涼しくてめちゃ着やすかったので同じのを
もう一本買おうとお店に行って出会った商品。



涼しくて、夏場でもいけると思う。
そして、ちょい流行りのカーゴデザイン。
スポーティにいけるし、華奢なサンダルとか
履けば綺麗めカジュアルに。
シワになりにくく、シワになっても
きたない感じのシワにはならない。
千円引きの1,990円で購入。




重ね着のインナーに。



シャツなどの羽織りにも
シアTシャツなどにも
どちらにもちょうど良き胸元加減。



私、骨格ウェーブで胸元があいてるものは
貧相に見えるので、なるべく
空きすぎてないものを選んでるけど、
これはギリセーフな空き加減。
990円で購入。




めちゃ安かった!気兼ねなく着られる値段!
生地の厚みも程よく、肉感を拾わずにgood。
五分丈で二の腕も気にせずに着られます。
イロチで2枚買いました。
これで790円。まじでたまげる。
790円✖️2



では、合計すると
5350円!!




ひゃー!安すぎるガーン
びっくりします。
5点買って5,000円台びっくりマーク



安いけど、生地もそれなりにちゃんと
していて、どれもお気に入りにラブラブ



GUさんよぉ、デザイン、質、お値段、
どれをとっても節約アラフォー主婦には
ありがたいぜぇ感謝感謝ラブ



最近は、UNIQLOよりGUの購入頻度が
上がってきてますびっくりマーク



最後まで読んでいただき、ありがとうございますニコニコ