日本に着いて約1ヶ月が経ちました。

食べたいものを食べ、行きたい場所へ行き、充実した日々を過ごしておりますが真顔


久々〜に風邪を引きましたチーン

始めに兄が引き始め、次に私、そして娘、最後に両親へと移りましてもやもや

私以外は薬を飲んで数日で症状が落ち着いているのに、何故か私だけズルズルと長引き中ゲロー


主な症状は喉の痛みに鼻水で熱はないのですが、これが地味〜にツラいチーン

これでは娘を子育て広場など公共の遊び場へ連れて行けず、家の外で遊ばせるのみ。

市販の風邪薬と龍角散の粉でやっと治りかけてきましたが、これからは帰国へ向けて公共の遊び場は避けた方が良さそう滝汗

娘が子育て広場をとっても気に入っていたので申し訳ないけど、やっぱり保育園で風邪(インフルエンザ含)が流行っているようでチーンまた移ったら怖いな〜もやもや


ここ最近は近所の神社で滑り台をしています🛝


エストニアでは平屋に住んでいる私たち。階段を登る機会がないので、今回の日本滞在中娘には沢山階段の登り降りを練習してもらいました。

おかげで滑り台もひとりで楽々キラキラ練習の成果ありウインク


ちなみにひらめき電球

エストニアでは夫の風邪が移らない私ですが、今回の日本の風邪、夫には移っていませんキョロキョロ

やっぱりウイルスや体質の違いはてなマーク気になるところうーん


それでは最近食べた物をラブラブ






相変わらず食べるのに忙しいです笑い泣き


本日もお読み頂きありがとうございますショボーン