明光義塾川西能勢口教室 「冬至」 | 川西市の個別指導塾なら明光義塾 川西能勢口教室

いつも明光義塾川西能勢口教室のブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

 

本日は一年の中で日が一番短くなる冬至。

昔から冬至の日はゆずを入れたお風呂に入ると体を温めて風邪の予防になると言われているみたいです。

日中は日差しも暖かく穏やかな日ですが、夜は冷え込みますので体を温めて風邪をひかないように気をつけてくださいね。

そして明後日はクリスマスイブ☆

お家にプレゼントが届くか楽しみですね!

また来週みなさんのクリスマスエピソード楽しみにしています!

 

さて本題。

冬休みに入るということは家にいる時間が多くなります。

年末年始というと初詣に行ったり、家族とゆっくり幸せな時間を過ごしたり、お年玉をもらえたり!?笑

楽しいことがたくさんあります。

忘れてはならないのは勉強です。

もちろん宿題も出ていますし毎日の積み重ね=習慣が大切です。

楽しんだ後は勉強!お出かけする前に勉強!などメリハリをつけて素敵な年末年始をお過ごしください。

 

○年末年始のお休みのご案内○

1229日(金)~13日(水)は年末年始の為休校となります。

※休校期間中の内容については以下の通りです。

1229日(金)→5週目の為休校

1230日(土)→5週目の為休校

11日(月)→129日(月)へ振替

12日(火)→130日(火)へ振替

13日(水)→131日(水)へ振替

 

本日もお待ちしております。

 

川西能勢口教室 永田

 

 

 

★詳しくはこちらをご覧ください★

http://www.mountainroots.info/kawanishinoseguchi.html

 

 

★明光義塾★

明光義塾の自習の流れ