ワタクシと同世代の方はご存知と思いますが(大体還暦ってこと)その昔『宇宙戦艦ヤマト』の英訳は”Space Cruiser Yamato”でした。

最初のヤマトブームの頃に出ていた英語版ドラマのLP(キワモノですな)ジャケットです。ビデオなんかないから音だけのこの手のものって多かったですね。ちなみにほとんど聴いていないので新品状態。「ヤマト」と付けば端から買っていた頃、何もかも皆懐かしい。


子供心になんで巡洋艦なんだよ、と思っていました。


しかし2199の時には”Space Battleship Yamato”になりました。

最近はグッズ購入を控えているのでわかりにくいクリアファイルの写真で申し訳ありませんがしっかり”Battleship “になっています。なんか安心しました。


で、何の話かというと軍艦島に行ってきましたという話です。

天候にも恵まれ、海も穏やかで上陸もできました。


この軍艦島の英訳が”Battleship Island”なわけですな。元をただせば戦艦土佐に似てるからって話ですからむしろこちらが正解のような気もしますが「戦艦島」よりも「軍艦島」の方が響きが良くて耳に残るようにも思えます。そして何よりもマイルドになってるような気もする。まぁ英訳が”Warship Island”ってぇのもなんか違う感じがしますし日英でそれぞれしっくりくる言葉を選んでるんだということでしょうね。


軍艦島自体は様々な媒体で紹介されていますが実際に目にするとやはり迫力が違います。




とにかく天気が良くて楽しかったです。


自分の価値観を人に押し付けるのは嫌いなのですが軍艦島に関しては見に行かれる事を強くオススメいたします。産業面、生活面で日本人てすごいんだなと実感できますし、何より崩落が進んでいるということがあります。不思議なことに廃墟なんだけど生活感がまだ感じられるんですよ。原型を保っている間に是非どうぞ。


なおツアーに参加される場合はケチらず船のデッキに出られるコースを選択する事も併せて推奨させていただきます。


それと軍艦島に行く途中で三菱重工長崎造船所の側を通ります。



もがみ型護衛艦が一気に四隻。はしゃいで写真撮りまくってガイドのお姉さんに怒られました😅


艦番から佐世保所属の「みくま」、本年度中に就役予定の「あがの」「によど」と艦番の見えないのが昨年12月に就役予定だった「やはぎ」かと思います。(まだ就役してないですよね)


「みくま」の奥にもう一隻見えるんですがワタクシの知識では判別できず。イルミネーターとマストの感じから「こんごう型」っぽいとは思うんですが。誰か知ってたら教えてください。


軍艦島に着くはるか前にテンション上がりまくりでした。


訪問記念に何かしらグッズは買う方ですが今回は軍艦島絡みのものは何も買わずにコレ買っちゃいました。

この史料館、是非行きたいですね。ああ、WLのクレーンセットが頭に浮かぶ(笑)


長崎にもまた行くことになりそうです。


表ブログもよろしくお願いします。

↓↓↓↓↓