東京研修続編 | 銘建スタッフダイアリー 「人生の舞台をつくる。」

銘建スタッフダイアリー 「人生の舞台をつくる。」

「山口の気候風土に適した快適な住まい造り」をお手伝いするスタッフたちの熱い想いがここに!

先日来ブログで報告されている、東京での研修に参加してきましたので、その続編ということで。


今回の研修は、社長ダイヤリー (8/27付)、スタッフダイヤリー (9/4付)の内容でしたが、4日間を通して個人的な感想としては「バランス」の大切さを学ぶことができたようです。メモ設計士としての感性だけでなく、人としてのバランスの取り方、生き方についてまで考える機会が多くありました。


最終日に「プロフェッショナル」とはというテーマで、ディスカッションがありました。ご存じの内容もあるかもしれませんが、目標を有言実行と言うことで公開させていただきます。 


 1.基本の積み重ねこそが、創造力の源泉であることを知っている。 

 2.プライドを持って挑戦し、持続する意志で志を結実させる。 

 3.自らの役割を自ら創造し、結果に対して自己責任を果たす。 

 4.生む知恵と捨てる勇気を持って、革新を成し遂げる。 

 5.後継者を育てることで、自らを成長させる。 

 6.どんな人にもフェアに接し、法と理に基づいて行動する。 

 7.いかなる局面でも、仲間と共にエンジョイする心を持つ。


様々な「プロフェッショナル」の方々が、このような考えを持って、仕事、人生に望み「プロ」として活躍されています。 ベル


「人」としてバランスを図りながら、「プロ」としての目標に向けて再スタートを考えることができた4日間でした。



デザイン部 前田ひろみ



※ただいま銘建CLUB会員募集中です。

 銘建CLUBはこれから家造りをお考えの方のためのコミュニティです。見学会、イベント情報やお役立ち情報、会員特典などをご用意しています。

 詳細情報、お申込はこちら をご覧下さい。


にほんブログ村 住まいブログへ