適材適所 | 銘建スタッフダイアリー 「人生の舞台をつくる。」

銘建スタッフダイアリー 「人生の舞台をつくる。」

「山口の気候風土に適した快適な住まい造り」をお手伝いするスタッフたちの熱い想いがここに!

私どもの会社では、自然素材を使用した家造りをお客様に提案させていただいております家**


しかし、どの部屋も同じ仕上げにしてしまうのはコストの面、見た目にもあまり面白くないと思います間取り①


例えば、リビングやダイニングは家族団欒の時間を過ごしたり、仲の良いお友達を招いたりする場所だと思います。ですので空間を楽しむ為、床には桧、壁には漆喰などオススメではないでしょうか★


洗面室やキッチンなどの濡れたり、汚れたりしやすい所では無垢の床(UV塗装をしたもの…水や汚れが染み込みにくくする為の塗装)を使いますビックリマーク雰囲気を変える為、タイルの床にしても良いかもしれませんねビックリマーク


一方、子供室は見た目より遊びまわるお子様の事を考え、肌触りのやわらかな杉を床に張ってみるなどし、『1・2階』や『部屋』により仕上げに変化を付けると住まい造りがもっと楽しくなると思います!!



ビルドアップ部  河野 聡



※ただいま銘建CLUB会員募集中です。

 銘建CLUBはこれから家造りをお考えの方のためのコミュニティです。見学会、イベント情報やお役立ち情報、会員特典などをご用意しています。

 詳細情報、お申込はこちら をご覧下さい。


にほんブログ村 住まいブログへ