ども、名人です。

 

今日の東京の空も晴れ間が広がっています。

多少の風がありますが、今日は暖かくなりそうです。

日差しに当たっていればですけど。

 

さて、私の手元に1994年に発売されたPCエンジンSuperCD用のゲーム

 

NEO NECTARIS  が有ります。

 

 

このゲームは、Huカードで1989年に発売されたNECTARISの続編になります。

 

ネクタリスはシミュレーションゲームとしては、初心者でも遊びやすい様に、工場での武器生産を無くしたゲームになります。

これを簡単に表現するならば、チェスと将棋の差とでも言う事が出来ます。

チェスは、相手のコマを取った場合、その取ったコマを再度活用する事は出来ません。

しかし将棋に関しては、相手から取ったコマを自分の持ち駒として活用する事が出来ます。それゆえに、私が80年代に購入したPCで将棋の3手〜4手先まで計算させると数時間という思考時間が必要でした。

つまり生産が有るか無いかで、かなり難易度に差が出て来るのです。

 

ネクタリスは、今でも遊ぶ事が出来るのですが、私が持っているのはHuカードで、CDソフトはあまり持っていないんです。それもありますし、写真を見て頂ければ分かるとおりに未開封なんです。

なので遊ぶにはちょっと勇気が必要なんですよね。

 

ちょっと中古屋さんを回った方が良さそうです。

今中古ソフトが高価なんで、どれくらいで買えるかな…

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!