ども、名人です。


今日の札幌は、雲多いです。

そして、雪もチラホラ降っています。

積もるのはまだまだ先になりますが、気温が東京に比べるとグッと低いので引き締まります。

やっぱり空気感が違いますね。


さて昨晩開催されたイベントですが、ここでは書けない様な内容の展開になりました。




伴野さんの作られた資料に沿って、私や桜田名人が話を差し込むと言う感じで進みました。


その資料のページは100枚を超えていたのですが、私の話が長いせいもあり、資料の進行具合は、数パーセントと言う展開でした。パソコン時代の話が終わり、やっとファミコンの話になるのに、1時間も経過してました。

その後、ファミコンの話になり、86年のハワイへの社員旅行の話の時に、野沢さんを招き入れました。


それからは当然の様にスタソルの開発秘話になりまして…

開発途中に起きた例のバグの話や、マップに潜る様になったきっかけやその作業の様子。などなどそこだけでもさらに30分以上が経過してました。


結局PCエンジンに入るくらいまでの展開はしたいなと思ってましたが、入る事なく時間切れになってしまいました。


それでも、来場していただいた皆さんには満足の行く内容だったと思います。


そして懇親会に入ったところで、マスクドZさんとエイトビットさんのトークイベントの時にも、私と野沢さん、そして桜田名人が乱入し、ホントにこれこそYouTubeにアップ出来るの?

と言う内容がてんこ盛りになってしまいました。

そのうちにアップされると思いますが、ピー音ばかりになる可能性があります。 


まぁ、そんな事でしたが私にも楽しいイベントになりました。

主催者さんは、次回もと言ってましたので、もし開催されるならPCエンジンからになるのでしょうか?

でも開催されると良いな。


私はあまり写真を撮れてませんが、SNSには皆さんの撮影したのがアップされていると思いますので、ぜひ検索してみてください。




では、今日も一日楽しみましょう!