ども、名人です。

 

今日の東京の空も快晴で朝から暑いです。

この頃外を歩いていると、以前よりも救急車を見かける機会が多くなっている様な気がします。おそらく熱中症で運ばれる方が大半なのではないか?と予想してしまいますが、そうならない為にもあまり無理しないで活動してください。

 

さて、昨日はバイクをホンダドリーム戸田美女木店にいわゆり下取りをして貰いに行って来ました。

昨日ブログに書いた事が原因なので、日曜日からその薬を飲まないで体調を整えて行ったのでご心配無く。

 

今のバイクには、2019年の5月から乗っています。

戸田美女木店がオープンした日に、またがったのが最初の出会いです。

 

 

昨日も同じシチュエーションで撮って来ました。

 

私がこのゴールドウイング(以降GL)に乗り始めたのは2007年です。

その時は、バイクに自分でカーステを搭載するよりも最初から搭載されているのを選んだ方が良いなと思って乗り換えしたのですが、いざ乗り始めると、めちゃくちゃ乗りやすいバイクだったのです。

最初はバイクのサイズやその重量に負けそうなんですが、走り出してしまえば、普通のバイクの様に扱えるのです。

 

また、下取りも割といい値段が付くので、普通のバイクを買う感覚で乗り換える事が出来ました。

今回手放したのは4台目のGLになります。

 

直前まで乗っていたのがGLの40周年モデルでした。

 

 

このGLは、赤と黒のツートンという色も好みでしたが、40周年という事で、私が最初に免許を取ってからちょうど40年目だった事も有って運命だと思って乗り換えたのです。

これが2019年の5月の事です。

 

残念ながら、このバイクで3000Km以上のツーリングに出かけた事は出来ませんでしたが、DCTになった事でさらに乗りやすくなったなと思っています。

これから治療を続け、1年後には再びバイクに乗れる様にしたいです。そんな期待を持ちながら、ホンダドリーム戸田美女木店を去って来たのですが、帰りは社長さんが自宅まで送ってくれたので感謝です。

 

 

という事で、ホンダドリーム戸田美女木店の皆さんと…

 

 

皆さん、お世話になりました。

(複数の写真はホンダドリーム戸田美女木店さんの転載です)

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!