ども、名人です。

 

今日の東京の空は、雲で覆われています。

予報によると、午後には雨が降り出すそうです。

そして、今朝の私の体温は、36.1度でした。

 

さて、昨日は、私が通っているバイク屋「ホンダドリーム戸田美女木店」主催のツーリング

 

大涌谷ツーリング

 

に参加して来ました。

朝8時に、店を出発で、予想する往復の距離は約270Km。時間は6〜7時間の予定です。

 

 

まずは、ドリーム戸田美女木店に集合です。

 

 

今回は、スタッフ含めて21台なので、3班に分けて、小さいグループにしていました。

なので、スタッフさんが、グループ分けをしながらバイクを停めていました。私も自分でやれば良いのですが…

お任せです(w

 

そして、ミーティングの後でスタートです。

まずは、首都高から東名高速の海老名SAを目指します。

 

海老名の手前で渋滞が発生していました。が、その距離が大体8Km程度だったので、そこまでの渋滞ではありません。

 

海老名SAでは、早速ソフトクリームを頂きました。

 

 

ツーリングにソフトクリームは外せませんからね。

 

海老名SAの様子

 

海老名SAを出発し、小田原厚木からターンパイクを走り、大観山を目指します。

 

途中で、スタッフさんが、動画と写真を撮ってくれました。

 

こちらの18台目が私です。

 

 

 

動画の奥にスタッフさんが映っていて写真を撮っているので、動画カメラには顔を向けてません(汗

 

そして、大観山

 

 

ここでトイレ休憩の後、大涌谷に向かいました。

 

 

 

硫黄の匂いが凄いですね。

食事は、極楽茶屋で名物(?)の

 

赤池地獄の黒ラーメンセット  1300円を頂きました。

 

 

麺を上げてみると、黒い麺なんです。

 

 

一見辛そうに見えますが、まぁ、私には…ね。

 

その後、店頭のやぎさんが名物の休憩所へ

 

私は、ここでも本日2つ目のソフトクリームを頂きました。

 

 

そして、集合写真を撮影です。

一応、皆さんには、スタッフさんから許諾を貰っていますので、ボカシは入れてませんが、写真サイズが小さいので大丈夫でしょう。

 

 

 

そして、芦ノ湖スカイラインから箱根新道を経て、海老名SAへと向い解散となりました。

 

自宅から、ドリーム店までは、265.4Kmとなりました。

そのまま車検に出して来たので、自宅から自宅の距離ではありませんが、まぁ、そんなものでしょう。

 

久しぶりにみんなで走るのは、ホント楽しいです。

走行中は、会話をする事が出来ませんが、その分、休憩時の会話が弾みます。

 

そうそう、車検の代車ですが、PCX HYBRIDでした。

 

初めてハイブリッドに乗りました。

スタート時のみ、アシストしているので、スタートダッシュは、楽です。

125ccなので、高速には乗れませんけども、下道の50〜60Km/hが、小気味良くて楽しいバイクだなと思いました。

ゴールデンウィークの間は、これで都内を走ってみようと思います。

 

と言う事で、写真が多くなってしまいましたが、本当に楽しいツーリングでした。

また、みんなと走りたいです。

 

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!