ども、名人です。

 

今日の東京も晴れ間が広がっています。

気温も、ポカポカと良い感じです。

そして、今朝の私の体温は、36.1度でした。

 

さて、昨日は、「グランツーリスモ7」を遊んでいました。

 

 

インストール終了までにかなりの時間を要しましたが、無事に終わりました。

起動すると、車の進化を説明する長い映像が流れました。

 

 

そして、その後にメニューというかマップが表示されます。

 

 

中心にあるカフェで、目標を与えられ、それを達成する為に、レースを行っていきます。

そして、自分のレベルを上げる為に、B級に続きA級ライセンスも所得していくと、操縦出来る車の種類やレースの種類も増えていく事になります。

 

ちなみに、私は、さっさとA級ライセンスまで取得してしまいました、

 

レースの時のビューには、いくつかもモードがあります。

 

 

 

 

いろいろ操作して見た後で、私が一番良かったのは、直ぐ上で、4枚目のモードです。

 

3番目でも、雰囲気が有って良いんですが、上り坂の頂上に行くと、先のコースが全く見えなくなってしまうんです。

その点、コースの先も見やすいし、速度や直ぐ先のコースがどんな感じなのかも、すぐに確認出来るのが良いですね。

 

そして、何度かレースをこなしていくと、車のセッティングに不満が出て来ましたので、

 

 

パーツを買いながら、補強していく事になります。

 

ちなみに、私のインテグラは、サスペンションとタイヤを交換したので、コーナリングが踏ん張れる様になり、タイムもアップしました。

 

全ての車を所有する為には、まだまだ時間が掛かりますが、長時間楽しめるソフトだと思うので、ゆっくりじっくりと楽しみたいと思います。

 

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!