ども、名人です。

 

今日の東京の空は、雲で覆われています。

雨が降りそうな雰囲気もしますけど、そうでも無さそうな感じもします。

予報によれば、雨は大丈夫らしいですが、ホントかな?

そして、今朝の私の体温は、36.0度でした。

 

さて、昨年の夏頃にクラウドファンディングで販売されていた、写真を管理出来る、いわばNASの端末が、先日届いたので、早速使ってみました。

 

製品名は

 

artron UTO (アルトロン ウト)

 

 

これに、ストレージを接続し、有線か無線で自宅のLANに接続します。

そして、スマホたタブレットでアプリをダウンロードして、認識させれば、それで大丈夫でした。

 

私は、とりあえず、余っていた2TBのHDDを接続し、あちこち散らばっていた画像データをSDに保存して、写真の右側にあるスロットに差し込んでデータを移動させてみました。

 

取込や、その後のAIによる分類分けに時間が掛かりましたが、それでもまとめる事が出来ました。

 

 

ストレージを確認してみると、現在で140GB程度なので、500GB程もあれば、充分かもしれません。

 

そして、昨日の仕事先で、このアプリを開いてみると…

 

 

こんな感じで、全ての画像を確認する事が出来ました。

自宅のLANに接続して、メアドで使用者を登録しただけなので、非常に簡単に外で確認出来る様になったので、とても便利に使えそうです。

また、データサイズも、リサイズされないし、iPhoneで撮影すると、自動的にアップされるのも、個人的には問題無さそうです。

 

写真が自動的にアップされるという事は、撮影して、アップされたら、スマホ本体から削除出来る訳ですので、本体メモリーが不足するという事も考えなくて済んでしまいます。

 

外部ストレージとしての「Googleフォト」で良いのでは?とも思います。

が、現在私が契約しているのは、100GB(月に240円)、現在のサイズを考えれば、さらに増やさなければいけません。これを200GBにすれば、月々380円となり、それなりの費用が掛かります。

 

この本体が、クラウドで17000円ほどだったと思います。(本体価格は24980円)費用的にどちらが良いかを考えれば、6年程度で元が取れる事になります。

しかし、私の様に、雑誌などの印刷でも使う事を考えれば、出来るだけ元サイズのデータを残しておきたいので、それを考えると、かなり使えそうな感じです。

 

現在アプリは、スマホとタブレットしかありませんので、早くMacなどのPCでも使える様になって欲しいです。

後、AIでの仕分けの精度もアップして欲しいな。

 

私の写真には、人物との2ショットも多いのですが、先ほどの画像に有った様に

 

 

仕分けの「ピープル」に1枚も登録されていないんで、精度どころではありません(w

 

自宅内のLANだけではなく、外部からでも簡単にアクセス出来るのは、ホント便利に使えそうです。

 

先日より、散らばっていた画像データをとにかく入れたので、同じ写真も複数登録されている状態です。今後はそれを削除する作業に掛かりますが、しかし、これもAIでやってくれる様にならないでしょうか?

 

とにかく、これからどうなって行くのか?

楽しみな機材だと思います。

 

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!