ども、名人です。

 

今日の東京の空は快晴です。

朝方には、入道雲も出ていたので、もしかしたらゲリラ豪雨が発生するかもしれません。

そして、今朝の私の体温は、36.1度でした。

 

さて、先日の事ですが、スイスのグラウビュンデン応用科学大学で、スーパーコンピュータを使って、108日と9時間で円周率を62兆8000億桁まで計算したのだそうです。

 

さすがに62兆ともなると、スパコンでも3ヶ月程度掛かるんですね。

過去の速度では、Googleが社内のクラウドコンピュータを使っていた記録の約2倍なのだそうです。

どういうプログラムを使ったかにもよるのでしょうけど、個人的には、そちらの方が気になります。

 

円周率は記憶を確かめるのにも使われます。

私は、以前は15桁くらいまでは覚えていたはずですが、先ほど確認したら、「3.14149265358」と11桁までしか思い出せませんでした…

脳トレとして、50か100桁まで覚えてみようかなと思いました。

 

さて、スパコンと言えば、日本では「富岳」になりますが、ここの研究センター長である松岡聡さんは、過去にファミコンのピンボールを岩田聡さんと共に開発したという話が、神戸新聞NEXTに掲載されていました。

 

「富岳」の原点ファミコンにあり

 

同じ時期にスパコンの記事が出ていたので、なんだか変な関係を感じてしまいました。

 

今から30年程前には、TVCMに使っていた1.5秒のハチ助のCGを計算するのに、社内のワークステーションで1週間ほど掛かったのですが、本当に計算速度が光のごとく進化していますね。

後、10年も経過したら、今のスパコンの性能と同程度のコンピュータがノートPCになっているのかもしれないなと思うと、ワクワクしてきます。

 

 

 

 

では、今日も一日楽しみましょう!