今日紹介するゲームは、1994年12月12日に発売された

 

ボンバーマン ぱにっくボンバー     です。

 

 

 

 

このチラシを作っている時には、まだ発売日が決まっていなかった様ですね。

 

このぱにっくボンバーは、いわゆる落ちゲーになります。

1989年に発売されたゲームボーイが、テトリス専用機と言われるほどに、本体と同時にゲームボーイが売れて、同時に日本でも落ちゲーのブームが起きました。

テトリスの後で、売れたのはぷよぷよになると思いますが、それがテトリスで燃え上がったブームに、さらに火を付けた感じでしょうか?

 

TVゲーム業界では、2匹目ではなく3匹目のドジョウも狙うので、ハドソンとしても落ちゲーを作り始めるのです。

1990年にアタリで発売された、「クラックス」を移植しましたが、売り上げはいまいちでした。

 

そこで、次にアイデアを出したのが、このぱにっくボンバーになります。

この当時、人気のあったボンバーマンで、落ちゲーが出来ないだろうかという事から生まれたアイデアが形になったという感じですね。

 

PCエンジンミニにも採用されているので、持っている方はぜひ遊んでください。